Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
明治2年の創業以来、伝統の味を守り続けてきた老舗パン屋「銀座 木村屋」。同じビルの2階にある喫茶店が「銀座 木村屋 喫茶」です。老舗の味は明治時代から変わらないおいしさで、長年のファンも少なくありません。
この店を訪れたら是非味わって欲しい商品のひとつ、「小倉トースト」です。サクッと色合いよく焼けたトーストに、トッピングとして運ばれるこんもり盛られたバターと、たっぷりの小倉あんを乗せていただきます。
バターの塩気と木村屋自家製の小倉あんの甘みが絶妙にマッチして、クセになる味わいです。香ばしく焼けたトーストの香りに食欲を刺激されます。
「小海老のカツレツサンド」は食べたらとりこになること間違いなし。フワフワの食パンにプリップリの小海老のカツをサンドした、見応えも食べ応えも文句なしの逸品です。
程よく酸味がきいたオーロラソースがうまみを際立てます。小海老がぎっしり詰まったカツは、予想以上のおいしさです。
食べ応えのある贅沢サンドウィッチの他に、焼き立ての元祖あんぱんや、自家製のスイーツなどメニューは豊富。思わず目移りしてしまう可能性大です。11:00~12:00、18:00~20:00の時間帯は、比較的混んでいないということで狙い目です。
お店は、東京メトロ各線「銀座駅」A9出口を出てすぐところにあります。買い物の休憩に、歴史ある老舗パン屋こだわりの味を楽しんでみてはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!