ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.01.12 ・ POST 2018.01.11

ギフトにもおすすめ。谷中のフロランタン専門店「atelier de florentina」

東京都 > 日暮里

  • 3

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 91

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一つひとつ丁寧に焼き上げられた一口サイズの焼き菓子

ギフトにもおすすめ。谷中のフロランタン専門店「atelier de florentina」の1番目の画像

日本唯一のフロランタン専門店「atelier de florentina(アトリエ ド フロレンティーナ)」。北海道産の小麦粉とバターが使われており、軽やかな食感とシンプルな味わいです。保存料や膨張剤が未使用なのも安心です。

まず食べたいのが、ベーシックメニューの「プレーン」。バターとアーモンドだけで作られており、素材そのものの風味を堪能でき、「atelier de florentina」を代表する一品です。

ほかにもさまざまなフレーバーも用意されています。甘酸っぱい林檎と相性ぴったりのクルミをアーモンドとキャラメリゼした「焼き林檎」は、シナモンの香りが食欲をそそります。スイーツでは珍しいそばの実を使った「そばの実&黒ごま」は、プチプチの食感と香ばしさが特徴。黒糖生地を使用しているので、まろやかな口当たりも楽しめます。

さくらやかぼちゃ、クリスマススパイスなど、季節の素材を使用したフロランタンもあり、どれを選べば良いか迷ってしまいそう!

店内の随所に「和」のモチーフが! 和洋のコラボも楽しんで

ギフトにもおすすめ。谷中のフロランタン専門店「atelier de florentina」の2番目の画像

日本唯一の専門店というだけあり、店内の各所に「和」の様相が見られます。店頭には、和を意識したロゴが描かれたのれん。一見、お蕎麦屋さんに見えなくもありません。しかし、入り口の先に広がるのはおしゃれなアトリエのような空間。

店内に入ると、まるで美術品のようにフロランタンが陳列されています。ギフト用の商品も充実しており、水引きを利用した包装にも「和」のこだわりが見られます。実際にスタッフがフロランタンを作っているところも見ることができ、手づくりならではの温かみも感じられます。

メディチ家の姫がフランス王へ嫁ぐ際に伝えられたという「フロランタン」。幸せに満ちあふれたフランスの焼き菓子を、ぜひお楽しみください。

文/宅野美穂

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事