風情たっぷり!三浦海岸「海わ屋」でまぐろと自家製蕎麦に舌鼓
神奈川県・京急「三浦海岸駅」から徒歩約5分の「海わ屋(かいわや)」。築150年の古民家を利用したお店では、“三崎まぐろ”や地魚を使った料理、自家製蕎麦がいただけます。お得に三崎観光
神奈川県
LeTRONC
- 11
- 21
- 0
「焼き鳥 トリイロ」は京都・北野天満宮エリアにあるこだわりの焼き鳥店です。目印の白いちょうちんには赤いニワトリの絵が描かれていてレトロな雰囲気。
白とブラウンを基調にした外観が、落ち着きのあるお店を演出しています。カウンターがメインの店内は、アットホームな空間。外からも店内の様子が見え、女性1人でも入りやすい造りです。
店名の「トリイロ」とは、鶏の「いろいろ」な部位を「いろいろ」な食べ方で楽しんでほしいとの思いから名付けられました。旨味を凝縮させた「ぼんじりの五夜干し」など、他のお店ではなかなか味わうことができないメニューも並んでいます。
素材の旨味を活かしながら、タレや食べ方にもこだわっており、リピーターが多いのも納得です。
ねぎまの「ねぎ」がトマトになった「トマトま」は、淡白なささみとトマトをオリジナルソースで仕上げ、酸味とコクが絶妙に絡み合った逸品。その味わいとかわいらしいネーミングから女性にも好評です。
おちょぼ口でも食べやすいようにと、かわいらしいつくねが串にさされた「おちょぼつくね」は、ジューシーな食感にこだわった人気のメニュー。
焼き鳥と一緒に頼むなら、とろろ入りのドレッシングをかけていただくヘルシーな「トリイロ親子サラダ」がおすすめ。リーフサラダにとろっとした温泉卵とささみがトッピングされています。
美味しい焼き鳥と、箸休めとしてもぴったりなサラダを頬張りながらおすすめの日本酒を味わえば、会話も弾んで楽しい時間を過ごせます。
焼き鳥に合うお酒が揃っています。特に日本酒に力を入れており、お客さんの好みを見つけてもらえるようにと、お店の方がおすすめのお酒を紹介してくれるので尋ねてみてください。
1人でも入りやすく、リピーターも多い店内はこだわりの焼き鳥を求めていつもたくさんのお客さんで賑わっています。おいしい焼き鳥はお酒も進み、お腹も心も満足すること間違いなしです。
電車の場合は、嵐山電鉄「北野白梅町駅」徒歩3分。バスの場合は、市バス「北野白梅町」または「北野天満宮前」下車後、徒歩3分。「焼き鳥 トリイロ」ならではのこだわりの焼き鳥と、お酒を堪能して楽しいひとときを過ごしてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
風情たっぷり!三浦海岸「海わ屋」でまぐろと自家製蕎麦に舌鼓
神奈川県・京急「三浦海岸駅」から徒歩約5分の「海わ屋(かいわや)」。築150年の古民家を利用したお店では、“三崎まぐろ”や地魚を使った料理、自家製蕎麦がいただけます。お得に三崎観光
神奈川県
LeTRONC
たまご専門店「タマゴヤ」完全予約制のチーズケーキ「3年ごしのきみのチーズケーキ」が新登場!
静岡・三島のたまご専門店「タマゴヤ(TAMAGOYA)」から、完全予約制のチーズケーキ「3年ごしのきみのチーズケーキ」が新登場。
LeTRONC
サーファーが集う場所 "壱岐 清石浜"
長崎県の離島、壱岐島の芦辺町にある清石浜はサーファーが集う場所で波の高い日はよく見かけます。 壱岐と福岡を運航している2種類の船も観ることが出来ますし、港からも近い位置にあり広大な
長崎県
sho
V-log 中山ひまわり団地
香川へのShooting Tourでのメインとしてひまわりを撮影したいと、朝一から早朝のひまわり畑を狙って車を走らせました。 今年は梅雨の当たり年ともいうべく晴れ間の少ない日
日本
kokoro.graphy
池袋「サンシャイン水族館」新展示エリア「海月空感」オープン!
東京・池袋「サンシャイン水族館」の新展示エリア「海月空感(くらげくうかん)」が、2020年7月9日(木)にオープンします。
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!