まだまだ間に合う!これから夏を満喫できるデートスポット6選
カップまで食べられるドリンク「コーンショット」で人気のお店「ANYWHERE DOOR(エニウェア・ドア)」に、この夏注目の新たなメニューが登場しています。
その名も「ドラゴンメレンゲアイス」。食べると白い息が出る−196 ℃のメレンゲアイスをぜひ体験してみませんか。液体窒素で極限まで冷やした、ロサンゼルス発の新感覚スイーツをご紹介します。
−196 ℃! LAで人気のアイスが初上陸
東京・原宿にある「ANYWHERE DOOR」は、“店内に入った瞬間に異次元の別世界を与えたい”“世界と日本をつなぐ扉(ドア)になりたい”をコンセプトとしたお店。店名を和訳すると「ドコデモドア」となり、まさに私たちの知らない新しい世界を体験することができるお店です。
カップまで食べられるドリンク「コーンショット」で人気の「ANYWHERE DOOR」に、暑い夏にぴったりの新感覚ひんやりスイーツが日本初登場しました。その名も「ドラゴンメレンゲアイス」。ロサンゼルス発の−196 ℃の世界をお楽しみください。
口から白い息が溢れ出す「ドラゴンメレンゲアイス」
2018年5月1日から発売されている日本初上陸のスイーツ「ドラゴンメレンゲアイス」。ロサンゼルスで人気の瞬間冷凍したシリアルを食べると白い息が吹き出るスイーツを「ANYWHERE DOOR」が、カラフルでキュートなスイーツにアレンジしたメニューです。
プレーン、いちご、レモン、バナナのカラフルでころんとかわいいメレンゲアイスを口に入れると、勢いよく白い息が溢れ出します。その姿はまさにドラゴンのよう。思わずカメラに収めたくなる、この夏注目のおもしろいフォトジェニックアイスです。
メレンゲアイスの秘密
白い息を吐き出すほどの冷たいメレンゲアイスの秘密の正体は“液体窒素”なんです。メレンゲアイスに液体窒素をかけることで極限まで温度を下げ瞬間冷凍し、サクッと軽い食感と−196 ℃の冷たい世界をつくりだします。
冷たいメレンゲアイスの軽い食感を楽しんで
「ANYWHERE DOOR」は、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」徒歩5分ほどのところにあります。
「ドラゴンメレンゲアイス」の白い息体験を楽しめるのは提供から約10分ほど。極限の冷たさを楽しめるアイスですが、冷たすぎて火傷することはないので安心してくださいね。
2018年の暑い夏を、メレンゲアイスの軽い食感と−196 ℃のひんやり体験で涼しく過ごしてみませんか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
もんじゃ食べ放題!「江戸前汽船」の屋形船で東京クルーズを満喫
東京・新木場「江戸前汽船」は、リーズナブルに景色と食事を楽しめる屋形船です。 江戸の古き良き雰囲気を味わいながら、魅力たっぷりの屋形船クルーズを楽しめます。 食べ放題や飲み放題があ
東京都
LeTRONC
- 28
- 105
- 0
“あ”っと驚くアート展企画展「デザインあ展 in TOKYO」がお台場で開催
東京・お台場「日本科学未来館」で行われている企画展「デザインあ展 in TOKYO」。2013年に開かれ話題を呼んだ企画展が2018年、パワーアップして開催し注目を集めています。見
東京都
LeTRONC
- 8
- 115
- 0
日本の伝統×最新アート「ECO EDO日本橋 2018」で楽しむ江戸の涼
「ECO EDO(エコエド) 日本橋」は、アートアクアリウムや緑の中に広がる風鈴の小径など、情緒豊かな日本の夏と美しいアート作品を一緒に楽しめる、デートにもおすすめのスポットです。
東京都
LeTRONC
- 6
- 91
- 0
銀座の夜景を一望!大人のためビアガーデン「WHITE & SKY」
東京・銀座にある「東急プラザ銀座」屋上のキリコテラスでは、都内の夜景を眺めながら楽しむビアガーデン「WHITE & SKY -POOLSIDE BEER GARDEN-(ホワイトア
東京都
LeTRONC
- 8
- 13
- 0
関連する記事
人気記事
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
- 128
- 1
- 0
“ハーゲンダッツカフェのパフェ”オマージュの3種パフェ
名古屋マリオットアソシアホテルから、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)カフェのパフェをオマージュした3種のパフェが登場。2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで52階
LeTRONC
- 7
- 0
- 0
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 158
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!