横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 83
- 0
- 0
本国のみならず、アジアを中心に絶大な人気を誇る「TWG Tea」の海外1号店「TWG Tea 自由が丘」は、オープン以来スイーツ激戦区の自由が丘で愛されてきました。
世界から揃えられた膨大なティーリストには、紅茶だけでなく、緑茶や青茶、貴重な白茶なども豊富にラインナップ! 新鮮なフルーツや花々、様々なスパイスを使ったオリジナルブレンドも多く、異国情緒が溢れます。迷ってしまったら、季節のおすすめや飲みたいイメージをスタッフに相談してみましょう。ソムリエのように、今日のあなたにぴったりの1杯を見つけてくれます。
ティータイム(14:00~17:00)のセットメニューは2種類。「CHIC」はサンドイッチとデザートメニューの2段、「CELEBRATION」は、これに3種類のマカロンを加えた3段ティースタンドで提供されます。サンドイッチは2種類からいずれか、デザートメニューはティーペストリー(焼菓子)2品もしくはパティスリー(ケーキ)1品、マカロンは6種類から3品をお好みでどうぞ。
何とTWG Teaのメニューは、スイーツから食事、ブレッドに至るまで、すべてに茶葉が使用されています。例えばFrench Earl Greyが上品に香るモンブランは、茶葉にも含まれる青いヤグルマギクの花びらが美しく、装いにも味わいにも深みを与えています。
また、サンドイッチ ア ラ カルトにはMoroccan Mint Tea風味のクリームチーズがベストマッチ! お茶と食事の組合わせだけでなく、ひとつひとつのメニューの中にも、お茶とのフュージョンを堪能できるのです。
重厚なインテリアと、茶葉の入ったイエローのティーティンが壁一面を覆いつくす圧巻の店内では、一日中、お茶や食事を楽しめます。大人気のティータイムはもちろん、本格的な食事が楽しめるランチやディナーなどでも、その神髄を十分に味わえます。自由が丘駅に隣接という立地もポイント。ふらりと、ティーカップから始まるお茶の世界旅行に出かけてみて。
文/井上 燁子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
ナイトプールはシェラトン・グランデ・トーキョーベイに決まり! 洞窟バーも
2018年4月に30周年を迎えた千葉県・舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、夏のナイトプールが好評です。緑と巨石に囲まれているのが特徴。石から流れ落ちる水が
千葉県
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!