ふらっと楽しむ築地・月島グルメさんぽ
築地場外市場で一番マグロ解体ショーを行っているお店
東京・築地場外市場にある「築地 すし一番 築地場外市場中央店」は、マグロの解体ショーを楽しめるお店です。年間約200本もの本マグロを解体しているそう。
大迫力のマグロ解体ショーを楽しんだあとは、解体されたばかりの新鮮な本マグロをいただくことができます。
職人の手さばきに圧倒される「マグロ解体ショー」
100kg近くある大きな本マグロを、職人さんが楽しいおしゃべりを交えながら、熟練の綺麗な手さばきであっという間に解体してしまう姿に圧倒されること間違いなし。
土日のみ開催されており、土曜11:00からは「すし一番 築地場外市場中央店」で、日曜11:00からは「すし一番 4丁目場外市場店」にて、マグロの解体ショーを楽しむことができます。
口に入れた瞬間とろける。絶品新鮮マグロを堪能
解体ショーでさばかれた本マグロは、店内ですぐに味わうことができます。今回は、お寿司を握っていただきました。
新鮮な本マグロは、どの部位もやわらかく、あまり噛まなくても食べられるほど。口に入れた瞬間、舌の上でとろける本マグロの旨みをぜひ味わって。
極上本マグロを存分に楽しんで
「築地 すし一番 築地場外市場中央店」は、都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」のA1番出口、または東京メトロ日比谷線「築地駅」より徒歩2分ほどのところにあります。
大迫力の解体ショーと、新鮮で旨みたっぷりの本マグロを楽しめるお店にぜひ足を運んでみてはいかがですか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
ブイヤベースが絶品。新富町「Maison Michel」で築地直送の海の幸を楽しむ本格フレンチ
フレンチを気軽に楽しめるお店「Maison Michel(メゾン ミッシェル)」が、東京・新富町駅近くにあります。暖かな日差し差し込むランチタイムも、温もりある夜の光に包まれるディ
東京都
LeTRONC
- 8
- 61
- 0
築地場外市場に佇む「うに虎 中通り店」で旬の新鮮なうにを贅沢に食べ比べ
東京・築地場外市場にあるウニ専門店「築地虎杖 うに虎(つきじいたどり うにとら) 中通り店」は、国内外問わずその時に一番美味しい新鮮な生ウニを存分に味わうことができるウニ好きにはた
東京都
LeTRONC
- 20
- 238
- 0
「海鮮もんじゃ けい」で食べる!魚介たっぷりのもんじゃ焼き
鉄板焼きのお店が多く点在する東京・月島にお店を構える「海鮮もんじゃ けい」。もんじゃ焼きから海鮮焼き、さらにはデザートまでと幅広く揃うこちらのお店では、こだわりが詰まったもんじゃや
東京都
LeTRONC
- 6
- 27
- 0
境内の中に佇む和カフェ「築地本願寺カフェ Tsumugi」
東京・築地にお店を構える「築地本願寺カフェ Tsumugi(つむぎ)」。地元の方からビジネスマンまで幅広い客層が利用するこちらのお店では、バラエティに富んだご膳や本格的なハーブティ
東京都
LeTRONC
- 12
- 84
- 0
関連する記事
人気記事
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 7
- 0
- 0
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
- 411
- 0
- 0
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 396
- 28
- 0
ル ショコラ ドゥ アッシュ夏限定かき氷
ショコラティエ辻口博啓のショコラ専門店、ル ショコラ ドゥ アッシュ(LE CHOCOLAT DE H)から夏限定のかき氷が、吉川美南店にて販売。
LeTRONC
- 11
- 0
- 0
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
- 112
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!