【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 264
- 10
- 5
築地市場で80年続く老舗玉子焼き専門店「丸武(まるたけ)」は、演出家や評論家などで活躍するマルチタレント「テリー伊藤」さんの実家なんです。
伝統の味を100円~というリーズナブルな値段で楽しめるこちらのお店では、玉子のふわっとした食感と、ホッとするようなやさしい甘さを味わえる「焼き玉」が人気メニュー。分厚い玉子焼きから伝わる奥深い味わいを堪能してみてください。
ほかにも、ダシの利いた玉子焼き味のアイスが入った「玉子焼味シューアイス」や、魚のすり身を使った「伊達ロール」など、変わり種のメニューも充実しています。築地で愛される伝統の食を味わってみませんか。
築地名物!100年近く続く「丸武」の絶品厚焼き玉子の魅力とは?
東京都 > 築地
鮮魚を使ったお店が軒を連ねる築地で、うにを食べるならここ「築地虎杖 うに虎(つきじいたどり うにとら) 中通り店」がおすすめ。
新鮮な国産うにを惜しげもなく、存分に使ったメニューが豊富に揃うこのお店では、和のイメージが強いうに丼の概念を覆す、フランス料理のような見た目をした「国産濃厚うに丼」がいただけます。
生クリームをベースに卵黄と昆布だしを利かせたムースは、まろやかさと上品さが相まって、思わず「上手い! 」と口にしたくなるでしょう。
ご飯とうにを絡めていただくと美味しさも倍増。おしゃれにうにを味わえる「国産濃厚うに丼」。うに好きの方は必見のメニューです。
築地場外市場に佇む「うに虎 中通り店」で旬の新鮮なうにを贅沢に食べ比べ
東京都 > 築地
たい焼きではなく“まぐろ焼き”を提供する「さのきや」。大ぶりのまぐろの型でつくられるまぐろ焼きには、どれも小倉あんがたっぷりと詰まっています。
米粉を使い、もちっとした食感を表現した「中トロ」には、あんずをトッピング。
あんずのさっぱりとした酸味がアクセントになり、小倉あんのしっとりとした甘さがより際立ちます。見た目よりもあっさりとした仕上がりなので、男性の方でもペロリといただけますよ。
サクサク生地の「本マグロ」は、小倉あんのみとストレート勝負。あんの魅力をシンプルに楽しみたい方は「本マグロ」がおすすめ。そのまま食べるもよし、ミミの部分をあんに付けて食べてもよし。美味しい食べ方を見つけてみてください。
まぐろ型のたい焼き!? 築地・さのきやの新感覚スイーツ「まぐろ焼き」
東京都 > 築地
新鮮な本マグロを提供する「すし一番」では、定期的にマグロの解体ショーを開催しています。
100kg近くある本マグロが、職人さんの可憐な手捌きによって次々と解体されていくシーンは圧巻。楽しいおしゃべりも加わり、あっという間に、お寿司のネタへと変貌をとげます。
さばかれたばかりの本マグロは、その場ですぐにいただくことも。新鮮な本マグロは口に入れた瞬間にとろけ、旨みが口いっぱいに広がります。噛む必要もないくらいやわらかい本マグロを味わえるのはこのお店だけ。
“鮮度抜群”を五感で感じながら、本マグロを堪能してみてはいかがでしょうか。
すし一番で新鮮マグロを堪能!解体ショーは築地随一の大迫力
東京都 > 築地
築地から仕入れた新鮮な食材をフレンチで楽しめる「Maison Michel(メゾン ミッシェル)」。
オープンキッチンから聞こえる調理音が食欲をそそるこちらのお店では、シンプルで温かみのある料理を味わえます。
なかでも魚介をふんだんに使った「築地の新鮮魚介を使ったブイヤベース」は、お店のイチ押しメニュー。ムール貝やホタテなどから出た濃厚な旨みが、香ばしく焼いた魚介と相まって上品な味わいに。
特製ブイヤベースを絡めて食べれば、身も心も温まるホットなメニューになるでしょう。予算に応じて選べるコース料理や、100種類にも及ぶワインセラーなど、フレンチを思いっきり楽しむ要素がこのお店には揃っています。
東京メトロ有楽町線「新富町駅」7番出口より徒歩2分の「Maison Michel」で、ぜひ、本格フレンチを満喫してみてください!
ブイヤベースが絶品。新富町「Maison Michel」で築地直送の海の幸を楽しむ本格フレンチ
東京都 > 築地
コメントを投稿しよう!
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!