クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
- 225
- 0
- 0
大阪府 > 梅田・大阪駅
大阪・中津エリアの、バーであり欧風カレー屋さんでもあるお店「IRISH CURRY(アイリッシュ カレー)」。店内にはオーナーが丹精込めて作ったカレーのいい香りが立ち込め、食欲をそそります。
バースタイルなカウンター席では、お店イチオシのアイルランドのビールと、名物のカレーを楽しめます。ドリンクメニューやビールに合うアラカルトも豊富にあり、ゆったりとした時間を過ごせるのも嬉しいポイント。
アイルランドの「ギネスビール」を中心にビールが自慢のお店。看板メニューであるカレーに入っているポークはギネスビールを使って煮込んでいます。
「ビールがイチオシのお店」と常連客が揃って言うそう。料理との相性も良く、何度も足を運びたくなります。また、日替わりメニューもあるので、行くたびに色々なカレーを楽しめるのも魅力的です。
こちらのお店の看板メニューと言えば「アイリッシュ ポークカレー(900円)」です。カレーも豚肉も自慢のギネスビールでじっくり煮込まれており、トロトロの豚肉は口の中でとろけます。
ビール酵母の働きで、豚肉が柔らかくなり旨味も増加しているんだとか。ギネスビール特有のコクとまろやかな苦みがカレーに凝縮され、ふんだんに使われたフルーツやスパイスの優しい甘みと爽やかな辛さが楽しめます。トッピングされたフライドオニオンと、酢漬けのキャベツをアクセントにいただきましょう。
日本ではなかなか飲めない、樽生ビール「ギネスビール(GUINNESS)」。アイルランドでは、「ギネスビールは目で飲む」とも言われ、深みのあるダークレッドが美しく鮮やかです。
泡にも特徴があり、グラスに注いだ直後から落ち着くまでの約2分間、きめ細かい泡が次から次へと滝のように流れていきます。「カスケードショー(小さく連なる滝)」と呼ばれるこの時間を、早く飲みたい気持ちを抑えて楽しんでみてください。
「ギネスビールを口に入れたときの甘みと、のど元で感じる苦みを楽しんでもらいたい」というオーナーの思いは、メニューに書かれたたくさんのギネスビール豆知識情報からも伝わってきます。実は奥の深いギネスビール。知識を深めて飲むのも楽しみ方のひとつです。
「IRISH CURRY」は、OsakaMetro御堂筋線「中津駅」4番出口から徒歩5分。駐車場がないので公共機関を利用して行くことをおすすめします。ビールとカレーの絶品コラボを味わいに、一度足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
「ハリー・ポッター マホウドコロ」の新作スイーツ登場!
「魔法ワールド(Wizarding World)」のオフィシャルグッズ専門店「ハリー・ポッター マホウドコロ」から、新商品「ハリー・ポッター カタヌキバウム」と「ハリー・ポッター
LeTRONC
東急プラザ表参道原宿のリスマスイルミネーション屋上テラスでライトアップ!
東京・東急プラザ表参道原宿は、屋上テラス「おもはらの森」にてイルミネーション「スターリーイルミネーション-オモハラ クリスマス イルミネーション-(Starry Illuminat
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
アンダーズ 東京のクリスマスケーキ2022!
東京・虎ノ門にあるアンダーズ 東京では、2022年のクリスマスケーキの予約受付を、2022年11月1日(火)よりスタートします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!