モンテネグロのコトルを一望する絶景スポットに不思議な青の洞窟をまわる4人旅!
地球一周の船旅ピースボートで出会った4人で回る寄港地コトル。 地球一周して一番住みたくなったコトルのお気に入りポイントは海と山と街並みを一望できるとこと、不思議な青の洞窟、生ハムが
海外
SAI
- 27
- 4
- 0
大阪・太融寺町の繁華街路地裏にひっそりとたたずむ「瓦そば すずめ」は、山口の郷土料理を提供している人気の居酒屋です。木を基調とした外観は気品ある落ち着いた雰囲気。
カウンター席を中心とした店内は、総席数17席とスタッフの目が行き届く広さとなっています。熱々の瓦にそばが乗せられる瞬間などを眺めながら、これからふるまわれる料理に期待感が高まることでしょう。
「瓦そば すずめ」は、山口県山陽小野田市出身の女性店主によって2012年にオープンしました。山口をこよなく愛する想いから、山口のソウルフードである瓦そばをはじめ、山口の厳選した地酒なども取り扱っています。
夜メニューでは、お酒のあてにもぴったりなメニューも多く用意されているため、美味しい料理の品々に舌鼓を打ちながらお酒をしっとりと楽しんでみるのもおすすめです。
お店に訪れたのなら食べておきたいのが、熱々の瓦で提供される「ふぐ天のせ瓦そば」です。宇治抹茶が練りこまれた麺のうえには錦糸卵、甘辛く味付けした牛肉、ふっくらとしたふぐ天、レモンなどが乗せられ、見た目も色鮮やかな一品。
具材と絡めて食べると、全ての食材の味が口中でまとまり至極のハーモニーを生みだします。従来の山口のそばの味とは少し違う味付けが施されているオリジナルの瓦そばは、食べてみる価値ありです!
厳選した肉厚で脂乗りの良い鯖を使用した「鯖寿司」は、山口県産のごぼうを使ったごぼう漬、大葉、無添加のガリを挟んでいるのが特徴です。
山口県産のふっくらとした米と、朝一番でじっくりと焼き上げた香ばしい鯖との相性も抜群! 鯖のジューシーな旨味と爽やかな大葉が口中で掛け合わさり、さっぱりとした絶妙な味わいを堪能することができます。
大阪にいながら山口の美味しい郷土料理がいただける「瓦そば すずめ」。味はもちろんのこと、体に良いものを提供したいという想いのもと、食材の産地や無添加素材、また調味料まで、お客さんが口にするものすべてにこだわっている点も魅力のひとつです。
お店は繁華街から外れた場所にありますが、こぢんまりとした店内にはいつも昼夜問わず多くの人の活気であふれています。「瓦そば すずめ」は、店主の感性が光る料理の品々やお店の雰囲気に魅せられたお客さんが足繫く通う、隠れた名店と言えるでしょう。
OsakaMetro谷町線「東梅田駅」または、OsakaMetro御堂筋線「梅田駅」から歩いて約7、8分。OsakaMetro堺筋線の「扇町駅」からは5分ほどで到着します。店前にかけられた白いのれんが目印です。落ち着いた店内で、山口の名物瓦そばをぜひ堪能してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
モンテネグロのコトルを一望する絶景スポットに不思議な青の洞窟をまわる4人旅!
地球一周の船旅ピースボートで出会った4人で回る寄港地コトル。 地球一周して一番住みたくなったコトルのお気に入りポイントは海と山と街並みを一望できるとこと、不思議な青の洞窟、生ハムが
海外
SAI
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
日本初のハイアットホテル「ハイアット リージェンシー 東京」で都会の癒やしステイ
東京の中心地、新宿にある「ハイアット リージェンシー 東京」は重厚感のあるラグジュアリーな雰囲気で人気を博すホテルです。絶品グルメを堪能できるレストランは女子会にもおすすめ。極上の
東京都
LeTRONC
自分へのお土産に最適! USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の再利用できるお菓子箱3選
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには、お土産が沢山あって何を買うか迷いますよね。今回は、食べた後でも使えるお菓子箱、厳選3をご紹介します。
大阪府
LeTRONC
アンコールワットで有名。一生に一度は行きたい秘境「カンボジアのシェムリアップ」
アンコールワットがある事で有名な「シェムリアップ」。その中でも観光地として有名なマーケットや、水上に町があるトンレサップ湖、またインターン先のドライバーの実家である田舎のカンボジア
海外
Norika
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!