小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
大阪北新地・堂島にある「海鮮酒家 海皇(ハイファン)」は、海鮮具材を贅沢に使った豪華な中華料理を楽しめるお店です。
シャンデリアに照らされ、青く浮かび上がる「海鮮酒家 海皇」の文字が高級感漂う外観。店内には、間接照明がおしゃれで居心地の良い空間が広がります。テーブル席を始め、半個室やVIPルームもあり、さまざまなシーンに利用できるお店です。
お店の始まりは、さかのぼること40年。日本で初めてといわれた、中国海鮮料理を味わえるお店として神戸で創業しました。
開業以来多くの人に愛されていましたが、2005年に惜しまれつつも閉店。その後、オーナーを務めていた料理人が堂島に出店したことで、「海鮮酒家 海皇」の新たな歴史が始まりました。お店には、神戸時代からお店にあった大きなオルゴールがあり、古くからのファンにもうれしい演出です。
新鮮な海鮮具材を、贅沢に使った料理が自慢のお店。なんともインパクト抜群なメニューが「車海老のおどり(1匹 1,000円)」です。
活きの良い車海老を入れた器に注ぐのは、紹興酒。紹興酒で酔った車海老を、そのままおどり食いで楽しめます。新鮮な車海老は、食感が良く歯ごたえ抜群。紹興酒の香りが口いっぱいに広がり、高級食材を贅沢に味わえるメニューです。
中華の高級食材といえば、外せないのがフカヒレ。お店では、「フカヒレの姿煮込み(大尾 6,000円)」も提供しています。ぐつぐつと煮込まれたフカヒレは、濃厚なのにやさしい味わい。中尾・大尾・特大尾の中から、お好みの大きさを選べます。
美しく盛り付けられた鯛が印象的な「中国風真鯛のお刺身(1,600円)」もおすすめです。鯛のお刺身に、ピーナッツやパクチー、揚げたワンタンの皮を乗せた逸品。醤油とピーナッツ油で楽しむ、お店の名物料理です。
神戸で愛され続けた海鮮中華料理店が、堂島の地で新たに歴史を刻み始めました。再オープンしてからは、新たなメニューも提供し始めています。
広東家郷菜料理の提供は、堂島に移転後に始めた新しい試み。香港特級点心師が作り出す飲茶料理も、各種取り揃えています。神戸での歴史を守りつつ、堂島ならではの新たな料理も楽しめると、多くの人を魅了しているお店です。
JR東西線の「北新地駅」から徒歩4分、JR各線「大阪駅」からも徒歩7分ほどの、ビールディング北新地の3Fにあるお店です。豪華な海鮮中華料理とともに、特別な時間を過ごしてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!