雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
- 233
- 7
- 0
大阪・北新地に店を構える「なにわ天ぷら維心(いしん)」は、絶品天ぷらとシャンパンのマリアージュが楽しめる日本料理店です。
赤い梅の花が描かれたのれんをくぐると、迎えてくれるのは木製の扉。お店に一歩足を踏み入れると、シルバーのカウンターテーブルと白いイスによる、スタイリッシュでモダンな空間が広がります。大阪ならではの食材を駆使した、四季折々のメニューを楽しめるお店です。
お店がオープンしたのは、2016年のこと。大阪の食文化を、天ぷらという形で発信するお店として注目を集めています。
なにわ伝統野菜を始め、泉州や淡路の鮮魚などの正統派の天ぷらから、遊び心を交えたテイストまで様々な料理と天ぷらが提供されるのも魅力的なポイント。大阪の食材をふんだんに使用した天ぷらと、季節料理を楽しむことができます。
店名の「維心」の「維」は、つなぐという意味を持つ文字。お店を訪れる人と、食材を生み出してくれる農家や漁師の人々、店のスタッフに至るまで、すべての「心」をつなぐお店になりたいという思いが込められています。
「維心」は、その日に仕入れた新鮮な食材を、天ぷらで楽しむことができます。「天ぷら10品」は、お店の真骨頂である天ぷらの魅力を、余すところなく堪能できるおすすめメニューです。
車海老や、モンゴウイカなどの定番の海鮮食材から、ブラウンマッシュルームや新銀杏など、季節の食材まで味わえる盛り合わせ。北海道産のウニや、鱧と松茸、鯛のくず豆腐など、豪華食材もいただける、大満足の逸品です。
天ぷらのみならず、細部まで職人の息遣いが感じられる絶品日本料理も魅力のお店です。
「先付け」には、かぼちゃの色が美しい南瓜豆腐。「前菜」には、平目の造りから、いくらの酢だち釜や、新さんまの押し寿司など6~8種類が並びます。天ぷらの箸休めにもぴったりな「季節のお料理」には、湯葉しんじょうとあわびのお吸い物を提供。どこをとっても、正統派かつ贅沢な日本料理がいただけます。
長年、割烹や料亭で経験を積んできた料理人が、絶品の日本料理を作り出すお店は、連日、本物志向の人々で賑わっています。このお店の日本料理をひときわ特別なものにしているのが、シャンパンとのマリアージュです。
泉州や淡路など、関西近郊で採れた鮮度抜群の食材には、繊細な泡が心地よいシャンパンがベストマッチします。日本料理店ながら、ソムリエがシャンパンを厳選。日本料理の概念を刷新してくれるお店です。
JR東西線「北新地駅」4番出口から、歩いて5分の場所にあるお店です。地下鉄四つ橋線の「西梅田駅」からも徒歩5分ほど。大阪の玄関口、北新地エリアで、絶品日本料理とシャンパンのマリアージュを楽しめるお店です。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
ヤシの木ブランコは映え確実!福岡の観光名所「糸島」でドライブ!
福岡の観光名所の1つである糸島でドライブ! 浜辺には巨大なヤシの木ブランコや白い翼が描かれたコンクリート壁などインスタ映えスポットがたくさん! 二見ヶ浦にあるサーフサイドカフェでは
日本
あかね
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!