ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.09.07 ・ POST 2018.07.09

軽井沢屈指の観光スポット「白糸の滝」の人気の理由とは?

長野県 > 軽井沢

  • 19

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 55

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

背中を伸ばしてゆったりしたいときってありますよね。今回は背中を伸ばしながら、マイナスイオンを体全体で感じられる長野・軽井沢「白糸の滝」をご紹介します。

四季を通してさまざまな景色を楽しめるこの滝は夏季の夜間にだけ見られる幻想的など魅力がたくさん。夏にぴったりな観光スポットとなっています。

軽井沢の観光スポットで有名な「白糸の滝」

白糸の滝の全体画

自然のなかでマイナスイオンをたっぷりと感じたい方におすすめしたいスポットが、長野・軽井沢にある「白糸の滝」です。

高さ3m、幅70mの人工的に作った滝で湧き水を美しく表現した「白糸の滝」は、軽井沢の観光スポットとしても人気を集めています。

女性が滝にふれている

人工の滝とは思えないほど、ナチュラルなこの滝は広く湾曲しているので、開放感があふれ、体全体でマイナスイオンを感じられます。滝を目の前にすると、思いっきり背伸びしたくなりますよ。

水に触れられる場所もあるため、清らかな水を肌で感じてみてはいかがでしょうか。

“夜だけ”に見られる幻想的な「白糸の滝」にも注目!

「白糸の滝」を楽しめるのは昼間だけではありません。実は夜にも鮮やかな演出とともに楽しめる仕掛けがあるんです。

夏季の夜間だけに行われる「白糸の滝ライトアップアンドイリュージョン」では、滝全体がライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な光景を創り出します。

ライトアップだけでなく15分ごとに各日9回、映像ショーの演出もあるので、夜間に足を運ばれる際には、映像ショーと合わせて光のイリュージョンを体験してみてください。

“水のカーテン”をスクリーンに写し出す映像は、ロマンチックで夏の思い出作りにもおすすめです。

駐車は「白糸の滝」に近い場所がおすすめ!

緩やかな坂

「白糸の滝」は駐車場も無料で200mほど坂を上ったところにあります。 小川に沿って進むと徐々に表れる「白糸の滝」は、坂を上るごとに気分も高まります。坂は緩やかな斜面なため、女性の方も難なく上れるでしょう。

駐車場では、滝に近い場所に駐車すると歩く距離も短くなるのでおすすめです。入り口付近には茶屋もあり、岩魚を使った料理なども味わえます。

四季を通して楽しめるのも「白糸の滝」人気の理由

夏のおすすめスポットとしてご紹介しましたが、秋には紅葉、冬には雪景色と、四季折々の景色と合わせて楽しめるのもこの滝の魅力です。

日本情緒あふれる「白糸の滝」で、景色とともにマイナスイオンをたっぷり感じてみてください。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事