桜いっぱいの上野動物園
花見の名所といえば、上野恩賜公園ですよね! そのなかにある上野動物園内にもいたるところに桜が咲いています。 4月1日に行われる "さくらツアー" に先駆けて上野動物園にある桜を観て
東京都
荒川みさき
- 103
- 6
- 0
2014年に開店した、東京・恵比寿南の大人が集まる肉ビストロ「MADISON NEW YORK KITCHEN(マディソン ニューヨーク キッチン)」。ニューヨークのクラシックホテルをレストランにリノベーションしたというコンセプトで、赤とゴールドのムーディーな雰囲気ときらびやかなシャンデリアが出迎えてくれます。
ソファはL字や大人数でも座れるもの、カップルシートなど多様な席が設置され、「人同士の距離を縮める」ことを意識したレイアウトは、デートや女子会など、特別なシーンでも活躍しています。
「ニューヨーク コブサラダ(1,200円)」は、仕上げにグリルチキンと半熟目玉焼きをのせた色鮮やかなサラダです。根菜もたっぷり入っているので、トロトロ卵としゃきしゃき野菜の2つの食感が楽しめるボリューミーな一品。
香ばしく焼き上げられたチキンはあっさりとしていて、素材の味がしっかり味わえます。チーズが香るコブドレッシングとの相性も抜群。卵の黄身を絡めながら、たっぷり満足の野菜とお肉をいただきましょう。
熱々の鉄板に季節の野菜と厚切りベーコンのグリル、仕上げに半熟卵をトロリと載せた「ホットファーム+スープ(クラムチャウダー)(1,200円)」。
セットのクラムチャウダーは、サラダにかけて食べてもよし、そのままスープとして食べてもよし! 食べ方次第で味わいが変わる、ホットな一品です。
オプションでフレンチトースト・バターブリオッシュ・テーブルパンから選ぶことができるので、気分やメインに合わせてプラスしてみましょう。
マキベリーやゴジベリーなど、ベリー系のフルーツが6種類もミックスされた「レッドフック(スムージー)(1,000円)」。アーモンドミルクとローズシロップで、香りまで絶品なイチオシのドリンクです。
スーパーフードがふんだんに使われているこの一杯は、ヘルシー志向の女子にも大人気! ランチとセットにすれば、600円で楽しめます。
全ての席が「人と人との距離を縮める」ためのレイアウトになっており、オーナーの思いがしっかりと反映されています。昼夜で雰囲気ががらりとかわるのも魅力のひとつで、肉デート・肉合コン・肉好会など大人の時間が連日連夜続きます。
NYスタイルの「メインディッシュサラダ」が中心になっており、ドリンクやアラカルトメニューも豊富なので、ディナーはもちろん、カフェでもランチでも楽しめます。人気店のため予約は必須! ラグジュアリーな空間と絶品グルメを堪能しましょう。
JR各線・東京メトロ日比谷線の「恵比寿駅」西口から徒歩3分、芳醇なお肉の香りが漂う「MADISON NEW YORK KITCHEN」があります。緑で彩られたアーチが目印。駐車場はありません。特別な人と、特別な時間を過ごしに足を運んでみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
桜いっぱいの上野動物園
花見の名所といえば、上野恩賜公園ですよね! そのなかにある上野動物園内にもいたるところに桜が咲いています。 4月1日に行われる "さくらツアー" に先駆けて上野動物園にある桜を観て
東京都
荒川みさき
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
カプセルホテルの新常識!未来型ホテル「ファースト キャビン」
飛行機のファーストクラスをホテルの客室で再現した「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」は、これまでにない新しいスタイルを確立した未来型のホテルです。コンパクトながらに快
東京都
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
日比谷“魔法のようなオーロラカラー”イルミネーション2022!
東京ミッドタウン日比谷をはじめ日比谷エリアにて、イルミネーションイベント「ヒビヤ マジックタイム イルミネーション 2022(HIBIYA Magic Time Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!