緑に囲まれて。1泊2日の軽井沢女子旅
「教会」と聞くとみなさんはどのような想像をしますか?参拝するところやキリスト教などのイメージをされる方も多いはず。
今回ご紹介する長野・軽井沢にある「軽井沢高原教会」は、今までの「教会」のイメージを大きく覆します。緑にあふれる地で、カップルからも人気のある「軽井沢高原教会」の魅力を知れば、あなたも足を運びたくなるはずです。
軽井沢を代表する由緒ある教会「軽井沢高原教会」
美しい緑が広がり、自然豊かな地としても知られる長野・軽井沢。そんな地に由緒ある歴史をもつ「軽井沢高原教会」があることを知っていますか。
大正10年(1921年)、著名人や文化人が集い開かれた「芸術自由教育講習会」を原点に誕生した「軽井沢高原教会」は、“人々が集う開かれた教会”として、訪れる人を温かく迎え、心安らぐ雰囲気のなか、礼拝や一年を通して四季を楽しめるイベントを行っています。
長い年月とともに風合いを増していく情緒ある木造の礼拝堂や、祭壇の大きな窓からやさしい日差しが差し込むこの空間に魅せられる人も多く、たくさんの人々が心を寄せる教会です。
「軽井沢高原教会」の見どころをご紹介
教会へと続く美しく小道
自然のなかに佇むこの教会は、緑に囲まれた小道を進むと姿を現します。緑が美しい小道を進んでいくシーンは、まるでジブリ作品の主人公になったかのような気分。
四季の景色を三角窓から覗いてみて
三角の形をした教会もなんともかわいらしく、教会内から四季折々の景色が見える三角窓も心をくすぐります。
ランタンが灯る「キャンドルナイト」
無数のランタンキャンドルで敷地を彩り、幻想的な景色を創り出す「キャンドルナイト」も8月やクリスマスに行われています。森全体がランタンの明かりに照らされる光景は思わず息をのむ美しさ。
2018年の夏に開かれる「キャンドルナイト2018」は「伝える」がテーマとなっているので、大切な人への想いを伝えてみてはいかがでしょうか。
毎週日曜には「日曜ゴスペル礼拝」も開催
軽井沢高原教会では、美しい歌声のゴスペルや心が温まる牧師先生のお話などを聞ける「日曜ゴスペル礼拝」も行っています。
毎週日曜の13:30より開かれているので、日曜に軽井沢観光をされる際はぜひ、立ち寄ってみてください。
「軽井沢高原教会」の魅力を肌で感じて!
美しい外観や三角窓から見える四季折々の景色など、「軽井沢高原教会」には“ここにしかない”見どころがたくさんあります。
「キャンドルナイト」や「日曜ゴスペル礼拝」を機にぜひ、「軽井沢高原教会」を訪れてみてください。一度足を運べば、あなたもきっとこの教会に魅了されるはずです。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
新鮮な牛乳と果物から毎朝手作り!軽井沢のジェラート専門店「リビスコ」
“素材”と“作りたて”にとことんこだわったジェラートを味わえる「Libisco(リビスコ)」。老若男女問わず人気のある本格ジェラートはリピーター率も高く、多くの人に親しまれています
長野県
LeTRONC
- 11
- 109
- 0
全身で軽井沢を感じる!KARUIZAWA Ride Town.でレンタサイクル
長野の人気避暑地・軽井沢にお店を構える「Karuizawa Ride Town.(カルイザワ ライド タウン)」。2時間から自転車をレンタルできるレンタサイクル店です。自転車は全部
長野県
LeTRONC
- 13
- 35
- 0
贅沢な源泉かけ流し!軽井沢「星野温泉トンボの湯」の日帰り温泉
避暑地として知られる長野・軽井沢の人気リゾート地「星野リゾート 軽井沢星野エリア」にある「星野温泉 トンボの湯」。1914年に開湯し、文豪たちも訪れた歴史ある温泉です。内風呂・露天
長野県
LeTRONC
- 7
- 48
- 0
自家焙煎のコーヒーが自慢!軽井沢の一軒家カフェ「Cafe Le petit nid 3」
長野・南軽井沢にある「Cafe Le petit nid 3(カフェ ル プティ ニ トロワ)」は、一軒家をつかった喫茶店です。お店の造りや自家焙煎のコーヒーなど、随所に店主のこだ
長野県
LeTRONC
- 10
- 77
- 0
関連する記事
人気記事
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
- 18
- 3
- 0
京都発!!丹波栗のプレミアムモンブランの実演
京やきぐりのブランド『比沙屋』のHISAYACAFEで、京都の清水寺に向かう清水坂にあるという素敵なロケーションにあります。
京都府
AKO
- 75
- 26
- 0
新海誠監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月公開決定!
新海監督の最新作映画『天気の子』が2019年7月19日(金)に公開決定!2018年12月13日(木)に、都内某所で行われた『天気の子』の製作記者会見で発表された最新情報をご紹介しま
LeTRONC
- 240
- 5
- 0
“あるある”と共感!? みんなの「クリぼっち」体験談まとめ
師走の一大イベント「クリスマス」。恋人とデートに出かけたり友達とパーティーをしたりと、さまざまな過ごし方があります。今回はおひとりさまでクリスマスを過ごす「クリぼっち」さんに焦点を
LeTRONC
- 126
- 2
- 0
アウトドア施設「フォークウッドビレッジ」山梨・八ヶ岳にオープン!
キャンプ場を中心としたアウトドア複合施設「フォークウッドビレッジ 八ヶ岳(FOLKWOOD VILLAGE YATSUGATAKE)」が、2022年秋、山梨県北杜市にオープン予定。
LeTRONC
- 9
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!