緑に囲まれて。1泊2日の軽井沢女子旅
長野・軽井沢にある「星野温泉 トンボの湯」は、源泉かけ流しが贅沢な日帰り温泉です。内風呂・露天風呂ともに季節折々の自然を感じることができます。
飲泉できるほど安全で良質な温泉にじっくり浸かれば、旅の疲れを癒やしてくれることでしょう。軽井沢旅行の際はぜひ足を運んでみてください。
軽井沢の老舗温泉「星野温泉 トンボの湯」
軽井沢の日帰り温泉
軽井沢星野エリアにある「星野温泉 トンボの湯」は、軽井沢旅行でぜひ立ち寄りたい人気の日帰り温泉。1914年に開湯した後2002年にリニューアルしました。内湯・露天風呂ともに源泉かけ流しの贅沢な温泉です。
文豪に愛された老舗
北原白秋や与謝野晶子などの文豪たちも浸かった「星野温泉 トンボの湯」。歴史ある温泉地に立ち寄って時の流れに思いをはせてみてはいかがでしょうか。
「星野温泉 トンボの湯」自慢の源泉かけ流し
源泉かけ流し
「星野温泉 トンボの湯」の浴槽にはられたお湯は、循環・加水をしないすべて源泉かけ流しの温泉です。毎分400Lの源泉が流れています。
美肌の湯
弱アルカリ性のお湯は、身体の中にたまっている老廃物を流してくれる効果や、ナトリウムが豊富に含まれているため、肌をしっとりと潤わせてくれる効果が期待できるのだそう。
クレンジングと保湿が期待できることから「美肌の湯」と言われています。オトナ女子にうれしい温泉です。
飲める温泉
「星野温泉 トンボの湯」では温泉を飲むことができます。飲泉ができるのは源泉かけ流しならでは。飲泉所があり、紙コップが置いてあるのでぜひお試しください。
「星野温泉 トンボの湯」の内湯
肩までしっかり浸かれる内湯
「星野温泉 トンボの湯」の内湯は開放感のある高い天井が特徴的です。“安らぎの天然石”といわれる十和田石(とわだいし)と、芳香な檜をつかった内風呂の水深は85cm。身長が高い女性もしっかり肩まで浸かることができます。
癒やしの内湯
熱すぎずぬるすぎない湯加減は、心身ともにじんわりとほぐれていくのがわかるでしょう。訪れる季節によってりんご湯やゆず湯など“季節湯”を楽しむことができます。タイミングが合う方はぜひ満喫してください。
内湯からの景色
内湯の目の前にある大きな窓からは、軽井沢の四季折々の自然を眺めることができます。風情ある光景に思わず長湯してしまいそう。
「星野温泉 トンボの湯」が誇る露天風呂
開放感ある露天風呂
大きな花こう岩で造られた開放感ある露天風呂は、「星野温泉 トンボの湯」自慢のお風呂です。温泉に浸かれば表面から流れ出る湯気や湯の花で風情あふれる雰囲気に包まれます。
五感で自然を感じて
木々に囲まれる露天風呂に浸かりながら上を見上げれば、視界いっぱいに青空が広がり、耳を澄ませば鳥のさえずり、温泉が流れる音などを感じることができます。
まさに五感すべてをつかって軽井沢の自然を感じることでしょう。その瞬間にしか出合えない自然の美しさを体験してください。
サウナでリフレッシュ
露天風呂にはサウナと水風呂が併設されているので、サウナ好きな方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。身体の内側からじんわりと温められ、デトックス効果が期待できそう。サウナに入ったあとは水風呂でクールダウンも忘れずに。
旅行の疲れを癒やして
旅行で知らず知らずのうちに身体のなかに疲れが溜まってしまう方も多いはず。旅の疲れを「星野温泉 トンボの湯」で癒やしてはいかがでしょうか。
日帰り温泉のため、旅行の締めくくりとして訪れるのもおすすめです。源泉かけ流しの温泉に癒やされる至福のひとときをお過ごしください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
新鮮な牛乳と果物から毎朝手作り!軽井沢のジェラート専門店「リビスコ」
“素材”と“作りたて”にとことんこだわったジェラートを味わえる「Libisco(リビスコ)」。老若男女問わず人気のある本格ジェラートはリピーター率も高く、多くの人に親しまれています
長野県
LeTRONC
- 17
- 109
- 0
全身で軽井沢を感じる!KARUIZAWA Ride Town.でレンタサイクル
長野の人気避暑地・軽井沢にお店を構える「Karuizawa Ride Town.(カルイザワ ライド タウン)」。2時間から自転車をレンタルできるレンタサイクル店です。自転車は全部
長野県
LeTRONC
- 16
- 35
- 0
自家焙煎のコーヒーが自慢!軽井沢の一軒家カフェ「Cafe Le petit nid 3」
長野・南軽井沢にある「Cafe Le petit nid 3(カフェ ル プティ ニ トロワ)」は、一軒家をつかった喫茶店です。お店の造りや自家焙煎のコーヒーなど、随所に店主のこだ
長野県
LeTRONC
- 11
- 77
- 0
軽井沢屈指の観光スポット「白糸の滝」の人気の理由とは?
マイナスイオンを体全体で感じられる長野・軽井沢「白糸の滝」。自然あふれる地にありながらも軽井沢の観光スポットとして有名なこの滝は、夏の期間は夜間にライトアップされるなど、昼夜問わず
長野県
LeTRONC
- 19
- 55
- 0
関連する記事
人気記事
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
- 440
- 3
- 0
【ハロウィンメイク ホラー編】定番ゾンビ・スカルメイク方法
ハロウィン定番のゾンビメイク・スカルメイクを、自分で簡単にできるメイク方法を動画でご紹介。キッチンスポンジでリアルなアザを表現したり、ダークな印象のアイメイクのテクニックは必見。
LeTRONC
- 222
- 2
- 0
2018年夏ディズニーランドのおすすめお菓子は? 新発売のおみやげまとめ
2018年、夏本番! 新発売されるディズニーランドのおみやげはチェック済みですか? 今回はその中からお菓子に注目。アソーテッド・クッキー、アソーテッド・キャンディー、バウムクーヘン
LeTRONC
- 125
- 5
- 0
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
- 123
- 0
- 0
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
- 253
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!