知る人ぞ知る!川沿いの夕景スポット!
映画館やショッピングモールなどが立ち並ぶ二子玉川駅周辺を抜けると、夕日が綺麗で、知る人ぞ知るデートスポットが見えてきます。 本当は人に教えたくない二子玉川公園ですがこのページにた
東京都
Misa
- 79
- 4
- 3
東京・泉岳寺にある「泉岳寺門前紋屋(せんがくじもんぜんもんや)」は、富山の食材を使った日本料理店です。
泉岳寺参道近くのビルの間に忽然と現れる、竹垣と敷石の路地。夜には灯篭がほんのりと足元を照らしてくれます。テーブル3台、テーブル個室6部屋、カウンター7席あり、全てイス席。坪庭を眺めながら、ゆったりと食事をすることができます。
「泉岳寺門前紋屋」は、東京都に4店舗を展開する「紋屋」の基幹店。富山から直送された地魚やお米などを使い、水や調味料も厳選されたこだわりのものを使っています。
大使館のゲストハウスとして建てられた和洋折衷の建物を改装して、2007年にオープンしました。1階にはゲストハウスの時からあった薪ストーブがあり、冬はビジュアル的にも暖めてくれます。
七輪の炭火でじっくりと焼き上げた穴子は、脂がのっていて肉厚。香ばしい焦げ目がつき、身はしっとりふわふわです。
自家製のタレととろろをかけ、白髪ねぎやわさびなどの薬味を加えながら食べます。出汁が添えてあるので、最後はお茶漬けで2度楽しめる御膳。天ぷらなどの魚料理、お汁、自家製の香の物も付いています。
冬季に1日8食だけ提供される限定メニュー、「ズワイガニ湯葉雑炊」。ひとつひとつ土鍋で炊きあげられています。冬の北陸と言えばズワイガニ。富山のズワイガニをふんだんに使い、湯葉もたっぷりと入った贅沢な雑炊です。
蓋を開けると、湯気とともに広がる三つ葉の香り。土鍋から茶碗に取り分けながら食べるアツアツな雑炊は絶品です。
また、富山県産を中心とした日本酒や焼酎、熊本県産の辛口シャルドネなどのワイン、ウィスキーなど、日本食に合うお酒も豊富に取りそろえられています。季節を感じる料理とともに、一杯飲んでみてください。
「泉岳寺門前紋屋」では、御膳以外に本格的な懐石料理もあるので、大切な日の食事に利用する人も多いそう。個室はかなり早めに満席になるので、予約必至です。
2017年3月からは、毎週土曜日の夜に、週替わりで琴や篠笛などの生演奏が始まりました。和楽器の生演奏を聴きながら食べる懐石料理は、日常では味わえない贅沢。
お店は、阪神京急線・都営浅草線の「泉岳寺」A2出口から徒歩2分。泉岳寺参道のすぐ近くに路地の入口があります。
高級住宅街にある異空間で、季節感いっぱいの懐石料理を堪能してください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
知る人ぞ知る!川沿いの夕景スポット!
映画館やショッピングモールなどが立ち並ぶ二子玉川駅周辺を抜けると、夕日が綺麗で、知る人ぞ知るデートスポットが見えてきます。 本当は人に教えたくない二子玉川公園ですがこのページにた
東京都
Misa
暑い日には“キウイソーダ“を!
最近急に夏に近づき、暑い日が続いてますね… そんな日はフルーツソーダでスッキリ爽快になりましょう! 今回はキウイフルーツを使いました! スライスしたものと細かくしたものを入れるだ
Jun
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
ウェスティンホテル東京“チョコとフルーツ”を楽しむ「チョコレートアフタヌーンティー」開催!
ウェスティンホテル東京は、“チョコレートとフルーツ”を楽しむ「チョコレート アフタヌーンティー」を2021年5月1日(土)から6月27日(日)までの土・日・祝日限定で展開されます。
LeTRONC
まるでアメリカ!?横須賀巡り!
夏の横須賀を巡ってきました! 横須賀駅から徒歩1分のヴェルニー公園は一面に海が広がっており、綺麗な景色を眺めながらのお散歩はとても気持ちが良かったです! そして軍艦巡りでは潜水艦の
神奈川県
r
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!