渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
東京・渋谷区の青山通り沿いにある「アイランドヴィンテージコーヒー青山店」。たっぷりとお日様の光が入るガラスの壁からは店内の様子も伺え、清潔感のある開放的な雰囲気が漂います。
店内は白を貴重としたシンプルなカラーで、ハワイアンミュージックが耳に心地よく居心地の良い空間。フリーWi-Fiやコンセントも揃っているため、ゆったりとリラックスしながら作業をするのにもピッタリのカフェです。
「アイランドヴィンテージコーヒー」は1996年にハワイで誕生した行列の絶えない大人気カフェ。2013年に東京・青山に日本1号店を出店し、現在は都内に4店舗まで拡大。ハワイ本店と変わらない雰囲気の中で、ハワイアンコーヒーやアサイーボウルなど本場の味が楽しめると評判です。
また、パステルカラーが可愛いカラフルなマグカップなどのオリジナルの商品や、まとめ買いする人も多いというコーヒー豆も販売しています。
「アイランドヴィンテージコーヒー」で外せないのが、毎朝スタッフが手作りしている「アサイーボウル」。新鮮なフルーツがたっぷり楽しめる絶品です。ハワイの本店では1日500杯も売り上げるそう。
たっぷりボリューミーなのでシェアして食べるのもおすすめ。見た目も可愛く美容にも良い、まさに女子の味方といえる一品です。
自家製チリマヨソースがアクセントの「ターキーアボカドサンドイッチ」は、野菜たっぷりの人気メニュー。オーダーごとに作られるのでいつでも出来たてがいただけます。
もちろんハワイアンコーヒーとの相性は抜群。コク深いコーヒーが好きな方は是非、「コナ100%エクストラファンシー」をおすすめします。
ハワイの本店が再現された「アイランドヴィンテージコーヒー青山店」は都内でハワイの風が感じられる贅沢なカフェ。アサイーボウルや野菜たっぷりのサンドイッチなど、女性に嬉しいメニューが充実しています。苦手な野菜がある場合は、申し出れば抜いてもらうことも可能です。
東京メトロ各線の「表参道駅」B2出口から徒歩2分。青山通りを挟んで、青山学院大学正門の向かい側にあります。ゆっくりとした時間を過ごしたい方は、平日の朝か17:00以降が狙い目。ハワイアンな雰囲気の中で、最上級のコーヒーブレイクをお楽しみください。
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!