SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 222
- 0
- 0
人とは違う、自分だけの結婚式にしたい! 」そんなプレ花嫁の気持ちに寄り添うように気軽にウェディングアイテムのオーダーや相談ができる「Norry!(ノリー)」は、東京・吉祥寺にあります。オーダー品も人気ですが、自分の手でウェルカムボードが作れるワークショップが好評です。
デザイナーのRICOさんが明るく丁寧に工程を教えてくれ、フォローしてくれるのでDIYの経験がなくても気軽にチャレンジすることができます。花嫁さん同士作業をしながら、結婚式の情報交換などをすることも多いんだとか。ほかのプレ花嫁と話しながら和気あいあいと作業するのも楽しみのひとつです。
ワークショップの開催場所がおしゃれなシェアハウスの中というのも人気の理由のひとつ。デザイナーや建築系のお仕事をしている住人たちがリノベーションやDIYをした、温かみあるかわいらしい内装です。キッチンやお部屋の小ものなど細かなところにもセンスが光っており、いるだけで楽しい気分になること間違いなし。
ウェルカムボードには「アクリル」と「木製」の2種類のタイプがあります。「アクリルタイプ」はクリアで涼しげ、爽やかな印象。アクリル板のペイントが完成したら、好きな色の木枠をつけて完成です。
「木製タイプ」は無垢と家型の2種を用意。カラーも事前にお願いすればメイプルかヴィンテージブラウンの2色から選ぶことができます。こちらは今流行のガーデンウェディングなどにマッチしそうな雰囲気。お気に入りを選んでくださいね。
フォントのデザインなどは、事前にRICOさんと相談して製作していきます。みんな作業中は真剣な表情。一文字一文字丁寧に、かわいく仕上げてくださいね。少し失敗しても手直しできるので、焦らず進めましょう。
「Norry!」のアトリエは、JR線・京王井の頭線「吉祥寺駅」から徒歩10分ほどのところにあります。ワークショップはほかの場所で開催されることもあるので、予約のときにチェックしてください。
ワークショップは月に2回開催されており、東京だけでなく大阪でも実施しています。DIY経験がない方でも、ほかのプレ花嫁とお話しながら楽しく作業をすれば、素敵なウェルカムボードを作成することができますよ。ぜひ、自分らしい結婚式を彩るウェルカムボード作りに挑戦してみませんか。
※本記事上の情報は2019年6月3日時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン
無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオー
東京都
LeTRONC
ナナズグリーンティー春限定“桜×苺”のスイーツ&ドリンク登場!
ナナズグリーンティー(nana's green tea)から、春限定スイーツ&ドリンクが登場。2023年2月15日(水)から3月27日(月)までの間、一部を除く全国店舗にて販売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!