小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
「東京駅」直結の「丸ビル」35Fにある「サンス・エ・サヴール」。フランス語で「五感の追求」を意味する言葉です。
店内からは、東京タワー、皇居、お台場、銀座、新宿の高層ビル群などを一望することができ、東京の街を思う存分堪能することができます。
1998年当時、最年少でミシュラン三つ星を獲得し、フランス料理界に新風を吹き込んだ「プルセル兄弟」の手法を使った料理、「プルセル・キュイジーヌ」を美しい景色を眺めながら体感することができます。
フルーツの甘味や酸味など対照的な調味料との組み合わせや、陸と海の食材の組み合わせなど、対照的とも思える意外な組み合わせで、素材の美味しさを何倍にも引き出す「プルセル・キュイジーヌ」。他では味わうことのできない素材のうまみを、存分に味わえるでしょう。
メインはなんといっても、若狭湾直送連子鯛。贅沢にもフォワグラを乗せていただきます。魚とフォワグラという意外な組み合わせに驚くかもしれません。
山梨県産旬の葡萄のオブール、宮崎県小林市産須木栗とセロリのピュレ、ソース・ヴェルジュが、皿の上で上品に絡まります。そこに、パルメザンチーズのクランブルでアクセント。葡萄の酸味、栗の甘み、セロリの香りがたまりません。
口に入れた瞬間、芳醇で奥ゆきのある味わいを楽しめます。一口食べるごとに素材のうまみを最大限に感じられるでしょう。
宮城県産A5ランク仙台牛の、貴重な部位であるランイチ肉を丁寧に藁で燻したロティです。埼玉県産有機雪化粧南瓜とトリュフのフィナンシェ、ニンニクのピュレと椎茸のファルシー、セップ茸と松の実ジューを合わせて召し上がれ。
ジューシーな仙台牛、香り豊かなセップ茸とトリュフに、かぼちゃの甘みとにんにくの香りでアクセントが加わり、ふくよかな味わいを楽しめます。
東京の街を一望できるという最高のロケーションに位置する「サンス・エ・サヴール」。忘れることのできない一日を約束してくれます。プロポーズに利用するお客さんも多いとのこと。窓側の席を確約してくれる、プロポーズプランも用意されています。その他誕生日や記念日、お祝い事など、大切な日におすすめです。
JR各線「東京駅」より徒歩2分。東京メトロ丸ノ内線「東京駅」丸の内地下中央口より地下道に直結しています。「プルセル・キュイジーヌ」を味う、文字通り極上のひとときを味わってみましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
JR高円寺駅から徒歩5分「小杉湯」へのアクセス、料金、営業時間、お風呂の種類まとめ
女性人気の高い小杉湯のお風呂はアンチエイジング効果、美肌効果に優れています。最寄駅からのアクセス、利用料金、お風呂の種類などをまとめました。
東京都
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!