ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.07.19 ・ POST 2018.07.19

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?

鹿児島県 > 鹿児島市

  • 16

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 16

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

空港から約1時間「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の1番目の画像

「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」は、鹿児島空港から鹿児島空港連絡バスで約40分、鹿児島中央ターミナルで無料のシャトルバスに乗り継いで約25分で到着します。空港から合計約1時間とかかりますが、到着したらそこは別世界。標高108mの高台から、鹿児島のシンボルである桜島と鹿児島の市街地、そして錦江湾が雄大に広がります。思わず、深呼吸をしたくなるロケーションは、1時間の旅路を価値あるものに変えてくれます。また、予約不要で約780台分の無料駐車場も完備。市街地でレンタカーを借りて、高台のホテルから移りゆく海辺の景色を眺めながらのドライブも楽しめるでしょう。

幸せを、かさねていける場所

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の2番目の画像

「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」は、2018年5月の創業70周年、開業55周年を機に、鹿児島を代表するシティホテルとして一新するため、城山観光ホテルより宿名を変え、新たなスタートを切りました。ホテルのコンセプトは、「幸せを、かさねていける場所」。人生の大切な記念日に過ごしたくなる滞在はもちろん、宿泊したその日が記念日となるような、おもてなしで迎えてくれます。人生の中で、幸せな、特別な日はここで必ず過ごす…時代のニーズに合わせながらも、絆を大切にする、どこか古き良き日本の老舗ホテルの粋を感じられるでしょう。

細かな心遣いが嬉しい無料シャトルバス

年中無休・無料で送迎してくれるシャトルバスが運行しています。「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」のシャトルバスは、SHIROYAMA HOTEL kagoshima→照国通り(降車のみ)→鹿児島中央駅西口(切子燈前)→鹿児島中央駅東口(中央ターミナルビル)→天文館→朝日通り→SHIROYAMA HOTEL kagoshima、と停留所を巡回してくれます。観光に出かけるときや、観光後にホテルに戻るときにも利用できるので、旅路の手助けになることでしょう。ちょっとした心遣いが、まさに「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」ならでは。

洗練された客室で静かで贅沢な安らぎを

全365室19タイプの客室は、ビジネスシーンにも使えるほど、洗練された空間。ゆったりとしたベッドやソファに疲れた体を沈め、窓から望めるのは桜島や市街地の雄大なロケーション。贅沢な休息時間を過ごすことができます。全室Wi-Fi完備で、写真に残した思い出を共有するネット環境も整っています。

スーペリア桜島ビューツイン

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の3番目の画像

ゆったりとくつろげるイスとテーブルの前にある大きな窓から見えるのは、桜島と市街地が溶けあう、雄大なロケーション。就寝までのリラックスタイムや目覚めのときにも、このロケーションが滞在を特別なものへと演出してくれます。読書やビジネスでのワークタイム、特別な人と過ごすひととき、どのシーンにも相性の良いロケーションです。

2017年4月リニューアル。27平米の客室空間の有効利用と使いやすさを考え、家具のスリム化やバスルームをバスタブからシャワーブースへ刷新し、更なる快適空間になった「スーペリア桜島ビューツイン」。一切の無駄を省いたことにより、一望できる景色と、鹿児島郷土の文化を思う存分感じられる部屋作りは、それまでのホテル滞在とは違った、シンプルで心地よい滞在を提供してくれます。

エグゼクティブツイン

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の4番目の画像

扉を開けた瞬間、古き良き日本に馴染んだ西洋文化を感じるシックで気品のあるインテリアが出迎えてくれます。桜島、錦江湾、鹿児島市街地が一望できる大きな窓のひとつには、一脚だけイスが用意されており、景色を楽しむためだけの空間が用意されています。景色を見つめ過ごすひとときは、心の安らぎをもたらしてくれるでしょう。また、開放感あふれる53平米の広さを確保したデラックスなツインルームは、二人だけでなく、追加でベッドを頼めば三人でも十分楽しめる客室です。

特別和洋室で天然温泉をひとり占め

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の5番目の画像

洋室と和室、両方を兼ね備えた特別和洋室。子ども連れなどの家族も和室があることによって、滞在中のストレスを感じない使い勝手も魅力のひとつです。

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の6番目の画像

客室内には檜風呂も備わっており、ほんのり温かく心地良い木肌の感触とともに天然温泉をお楽しみいただけます。特別なアメニティとして、女性に人気の高いロクシタンのバスアイテムも用意され、心身ともにリフレッシュできるでしょう。

圧巻の展望露天風呂「さつま乃湯」

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の7番目の画像

「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」の展望露天風呂は、四季によって様々な顔が楽しめる、まさに絶景。一度と言わず、四季全ての景色を見てみたくなるほどの美しさを誇ります。湯に映る景色は、108mの高台だからこそ鮮明に映る空と地上の芸術。圧倒的な眺望と、湧き出る天然温泉が極上の癒し空間を創りだします。

「美人の湯」とされる、肌が艶めく泉質

地下1,000mから湧き出る天然温泉は、肌がつるつるになる性質を持つ炭酸水素塩泉。温泉に含まれる成分で皮脂が乳化し、肌の汚れを落としやすくなります。お湯の中で触ったときの肌のぬるぬる感がめやすとなり、しっとりと肌が艶めきます。

ゲストの満足度が高い食事のおいしいホテル

朝食を引き立てる優雅な会場

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の8番目の画像

「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」の朝食ブッフェは、口コミでも満足度が高く大手旅行サイトなどでも数々の賞を受賞。毎朝80種類以上の和・洋料理が用意され、その日の気分に合わせた朝食を選ぶことができます。

調理長が素材からこだわっている、ホテルメイドのさつま揚げ・パン・ジャム。鹿児島の地元食材を使った郷土料理や、ホテルのオリジナルメニューの「真鯛潮茶漬」や「鹿児島黒牛甘辛さつまバーガー」など、どの料理にも心が惹かれます。

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の9番目の画像

朝食会場は結婚パーティーも行われるレインボーホール。3面ガラス張りの大きな窓からは桜島の雄大な景色を一望することができます。季節や天候によっては、桜島と錦江湾を望むテラス席も利用可能。美しい景色と充実のお料理で、素敵な1日のスタートに。※状況により会場の変更あり

庭園と鹿児島の旬を味わう「城山ガーデンズ 水簾」

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の10番目の画像

滝を望む庭園を眺めながらゆっくりとした時間をすごすなら「城山ガーデンズ 水簾」。お料理は、料理人の技が織りなす鹿児島の旬。伝統を受け継ぎつつ、四季折々の旬の素材を活かした料理で、至福のひとときが過ごせるでしょう。個室も6部屋あるので、お子さん連れや、大切な人とのひとときも過ごせます。

大人の時間を過ごすなら「ザ ラウンジ カサブランカ」

贅沢な朝食と圧巻の展望風呂「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」とは?の11番目の画像

「ザ ラウンジ カサブランカ」は3面ガラス張りの窓から柔らかな光が注ぐ、開放的な大人のための贅沢空間。ラウンジではランチやアフタヌーンティー、バーなど朝から夜まで、こだわりの食事やドリンクをいただくことができます。記念日や女子会、ラウンジウエディングなど様々なゲストのニーズに応えてくれるラウンジです。

「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」で特別な滞在を

食べ物もロケーションも、老舗ならではの心遣いが散りばめられた、「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」。旅はもちろんですが、滞在をメインに幸せなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事