USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
- 231
- 0
- 0
東京・銀座にある「銀座ロビー」は、おいしい料理が自慢のダイニングバー。7F建てのビルで営まれており、1Fから7Fまでフロアごとに内装が異なり、違った雰囲気が味わえます。美しい看板のそばにある、細い入口から入り、間接照明で照らされた通路を進みましょう。
2Fや3.5Fにはプライベート感溢れる個室があり、3Fはシックなテーブル席が用意されています。4Fには重厚感溢れるソファ席が広がり、最上階はシークレットラウンジです。女子会やデート、接待や記念日など、特別な時間を過ごしたくなるお店と言えます。
2003年のオープン以来、接待や記念日のデートなどで利用する、大人のお客さんが多く訪れています。「トラディショナル・ジャパニーズ」をコンセプトに掲げており、銀座らしい洋食と、京都の和食を融合した創作和食がお店の自慢です。
ビルの各階のロビー部分を客席にしていることから、「銀座ロビー」という店名になりました。
「せせりと黒トリュフの釜めし」(2,000円)は、贅沢かつ大胆にも黒トリュフのスライスがたっぷりとかけられた人気メニュー。釜の蓋を取った瞬間、トリュフの豊かな香りが辺り一面に広がる、特別な逸品です。
注文を受けてから炊き上げる釜めしは、せせりのうまみがご飯全体に行き渡り、それだけでもおいしくいただけます。ここに、黒トリュフのスライスをたっぷりと乗せる事で、贅沢感とすばらしい香りをプラスさせました。仕上げに卵黄をかけていただきましょう。
「黒毛和種 増田牛の山椒焼き」(1,630円)は、国産和牛を使用したお店オリジナルのおばんざいメニューです。京野菜である伏見とうがらしを山椒だれを付けて焼いたものを、増田牛で巻き、香ばしく焼き上げています。
伏見とうがらしは辛みがなく、山椒ダレとの相性も抜群。そのままでも十分おいしい増田牛と合わさり、おいしさの相乗効果で、何倍にもおいしさが膨らんでいます。
クラス感溢れる、贅沢な趣向を凝らした料理がいただける「銀座ロビー」では、お酒のラインアップも豊富。全国各地から取り寄せた地酒や焼酎を取り揃えているので、料理に合わせて味わっていただきたいものです。
雰囲気がステキで人気のお店ですが、オープン直後の早めの時間帯であれば、比較的空いています。予約が取りやすいので、おすすめです。
「銀座ロビー」は、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩1分程の場所にあります。お店自慢の創作和食とおいしいお酒を、雰囲気の良い空間で味わいませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
「ミッフィー」のスイーツ&グッズが阪急大阪梅田駅内に期間限定で販売!
ワインバル&カフェレストラン「ディック・ブルーナ テーブル」が2022年9月22日(木)から10月3日(月)まで阪急大阪梅田駅2階中央改札内にオープン。ミッフィーのスイーツやグッズ
LeTRONC
ナイトプールでディズニー映画鑑賞・グランドプリンスホテル新高輪にて開催!
ナイトプールでディズニー映画を鑑賞できるイベント「フォレスト プール(FOREST POOLS)~魅惑のプリンセスナイト~ supported by OUTDOOR THEATER
LeTRONC
ラデュレ「母の日アフタヌーンティー」期間限定で登場!
ラデュレ(Ladurée)は、「母の日アフタヌーンティー」を、2022年5月1日(日)から31日(火)まで、ラデュレ 銀座店、渋谷松濤店、京都 四条店、京都 祇園店にて展開します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!