羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 110
- 21
- 0
大阪・北新地にある「北新地 雄翔(ゆうしょう)」は、新鮮な朝挽き鶏を使った鶏料理を楽しめるお店です。黒壁のビルの1階にあるシンプルな木製の扉。玄関の横に置かれたメニュー台と、夜のライトアップが目印になります。
店内は、L字型カウンター8席のみ。黒とダークブラウンの木目で統一されたシックな内装で、ダウンライトがカウンターの料理を照らし出す、落ち着いた空間です。
単品料理はなく、基本的にはコース料理の提供となります。お通し、鶏刺し、極上ももロースの串焼き、自家製鶏ハムや炙りチキンなどのサラダ、焚き物の月替わり3,500円のコースに、焼き物やご飯ものの単品を追加するスタイル。
2~3軒目でたくさん食べられない場合は、品数や内容を要望にあわせて提供してくれるおまかせコースもあります。ちょっと飲むだけ、という方でも気負いなく立ち寄ることができます。
ランチはこの「親子丼」のみで、20食が無くなり次第終了となります。ミニ鴨そば、手羽先の唐揚げ、サラダも付いて、原価ギリギリ1,000円。一品一品、最高においしいできたてを提供してくれます。
使用しているのは、乳酸菌配合の天然飼料で育てられた鶏から産まれる、大分県の龍のたまご。味、栄養、色ともに濃厚な高級卵で、卵黄のトッピングもついています。
朝挽きだからこそ提供できる「鶏刺し」は、ささみ、もも、肝、ずりの4種類。普段食べている火を通したものとは全く違う、なめらかでプリッとした食感です。部位ごとに違うきれいなピンク色が鮮やかで、見た目にもおいしい一皿。
お好みでにんにくや生姜を付けると、違った味わいが楽しめます。熊本産の甘口醤油、またはオリジナルブレンドの塩をつけて食べてみてください。
十四代、飛露喜、磯自慢、醸し人九平次といった、人気が高くて手に入りにくい日本酒が揃っています。酒屋に頼み込んで仕入れているこだわりの日本酒を、味わってみてください。
また、もともと和食店で働いていた谷後店長が作るそばは、出汁がおいしいと評判。ランチではミニ鴨そばがいただけます。夜でも追加メニューにあるので、一度は食べていただきたい一品です。
「北新地 雄翔」は、JR東西線「北新地駅」から徒歩3分。11-21出口から南へ進み、つきあたりを左に曲がって3つ目のビルの1階です。新鮮な朝挽き鶏のおいしい料理を堪能してください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
マクセル アクアパーク品川にて“星空の海”がテーマのクリスマスイベント開催!
マクセル アクアパーク品川でクリスマスに向けた冬イベント「ネイキッド スター アクアリウム(NAKED STAR AQUARIUM)」が2021年11月3日(水・祝)から12月25
LeTRONC
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
バスケ×友情×恋!映画『春待つ僕ら』特別映像&舞台挨拶情報
映画『春待つ僕ら』の公開記念舞台挨拶が2018年12月15日(土)に行われることが決定しました。舞台挨拶には、主演を務める土屋太鳳さんをはじめ北村匠海さん、小関裕太さんなどメインキ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!