初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 42
- 5
- 0
「PIZZERIA DA GRANZA(ピッツェリア ダ グランツァ)」は、東京・洗足にあるイタリアンレストラン。店内のワインラックや、ピッツァを焼く際に使用する薪、木のお皿などは、オーナーの父親による手作りの作品です。
普段は女性のお客さんが多く、週末になると子ども連れのファミリーでの来店が目立ちます。席数は22席あり、おすすめは名物のピッツァが焼き上がるのをじっくりと見られる4席限定のカウンター席。
20名ほどの貸切にも対応できる数のテーブル席や、ベンチシートもあるので、グループでの利用も可能です。
日本一の称号に輝いたナポリピッツァ職人が焼く、本格ナポリピッツァの食べられるお店です。薪を使用し高温で焼き上げたピッツァは、生地はふっくらもちもち、チーズはトロトロで至福の逸品。
確かな腕のある職人が焼くピッツァを求めて、ランチタイムからディナーまで連日多くの人で賑わっているお店です。
日本一を受賞した絶品「マルゲリータ」は、お店の看板メニューになっているピッツァです。北海道産のモッツァレラと、フレッシュなトマトを使用して作られたトマトソースの相性が最高で、女性でも一枚ペロリと食べられると評判を呼んでいます。
マルゲリータというスタンダートなピッツァの中でも、一度食べるともう一度食べたくなるほどの衝撃を受ける美味しさです。ピッツァ好きの方はぜひ自分の舌でその味を確かめてみてください。
パスタとしても人気の高いメニューを、ピッツァにアレンジしたのが「カルボナーラピッツァ」です。焼きあがりをテーブルに運んできてもらった際に、目の前で卵をくずしながらカットしてくれるパフォーマンスも。
チーズのトロトロさと濃厚な卵がからまり、ベーコンの塩分が効いたたまらない美味しさのピッツァ。子どもにも大人にもおすすめしたい一枚です。
お店はほぼ年中無休で、ランチは11:30~15:00、ディナーは18:00~22:30まで。土日祝日のディナータイムは30分繰り上げて営業しています。ファミリー層には嬉しい日曜日も営業です。
本場ナポリのピッツァを、より多くの人に知ってほしいと語るオーナーは、今後も積極的に店舗展開していきたいと言います。イタリアンのお店ですが、来店時には自慢のピッツァをぜひ食べてみてください。
東急目黒線「洗足駅」下車後、改札を出て右手に進み徒歩1分。駐車場はありませんので、公共交通機関での来店がおすすめです。日本一のピッツァが気になる人は、ぜひチェックしてみてください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
《Vlog》モルディブ水上コテージ・ソネバジャニで、この世の楽園を体験!
ハネムーンの聖地モルディブ。 モルディブ内でも屈指のリゾートホテルで 全室スイートルームしかない強者ホテル「ソネバジャニ」に行ってきました! そこはこの世の天国。 この世にいる感覚
海外
Asa Yamato
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!