Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
都心から少し離れた兵庫・阪神花隈駅近くの一角にある「cafe yom pan(カフェヨムパン)」。シンプルな真っ白の外観に赤い椅子の看板がよく映えます。
店内も白色と木の質感が調和する素朴で優しい雰囲気。雑誌や文庫本などが並ぶ本棚から気になる本を選んで席に戻れば、そこがまるで自分の部屋のようにリラックスしてゆったりとした時間を楽しめます。
「居心地のいい場所でお気に入りのパンと本を楽しめるように」との想いから名付けられた「cafe yom pan」は2012年3月にオープン。
2Fには1人でも利用しやすいカウンター席とテーブル席、3Fには靴を脱いでゆっくりと足を伸ばせるリビングタイプの個室があり、それぞれが居心地良く過ごせるようになっています。お子様連れの方は個室でのんびりと、また女性のお一人様がカウンターで読書をしていることも多いそう。
「豆ツナサンド」は美味しくてヘルシーと女性に大人気。香ばしく焼き上げたフォカッチャとたっぷり入った豆の歯ごたえがたまりません。ヨーグルトに添えられた色鮮やかなジャムまで100点満点の美味しさです。
こだわりのコーヒーは「深煎りのコーヒーが多い神戸で個性が際立つように」と、東京の「ノージーコーヒー」の浅煎りの豆を使用。フレンチプレス抽出で爽やかな酸味が特徴です。
またテイクアウトの焼き菓子も大人気。あまり時間がないから…と焼き菓子だけ購入していくお客さんもいるそうです。
パウンドケーキやラスク、クッキーなど、1つ100円とは思えないクオリティーの高さに驚き。もちろん店内でいただくこともできます。
居心地の良さを追求した暖かな店内で、絶品のサンドイッチや焼き菓子、コーヒーがいただけるお店。その素敵な雰囲気とコストパフォーマンスの高さからお店のファンも多く、いつもお客さんがゆったりと過ごせるような柔らかな時間が流れています。
「cafe yom pan」は神戸高速線「花隈駅」と「西元町駅」からそれぞれ徒歩5分ほどの場所にあります。ほっこりとした時間を過ごしたいときに、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!