鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 9
- 0
- 0
東京・赤坂。赤いのれんが目印の「雪華堂 赤坂店」は、創業は明治12年の老舗和菓子店です。立地柄、業界人のお土産などにも使われ、昔も今も人々に愛されています。
徳川慶喜公がこの店の金平糖を食べた時に「雪の華のようだ」と表現されたそう。その言葉が店名の由来となった「雪華堂」。先人たちから伝えられてきた伝統を守り、吟味した「味」を積み上げてきたからこそ、現代人の私たちにも届く老舗の名店となりました。
この店の代表作はこちらの「甘納豆」。代々受け継がれた伝統の釜上げ製法で作られ、完成までになんと5日間を費やします。
材料は豆・砂糖・水飴の3種類のみ。ゆっくり・じっくりと豆に甘さを染み込ませていきます。シンプルだからこそ、匠の技術と想いが伝わります。そのしっとりとした半生食感は、夢中になってしまいそう。
赤坂店限定の「七福どら焼き」。七福神に見立てられた7種類(大納言・うぐいす・とら豆・お多福・白花・黒豆・栗)の甘納豆。こちらを練り込んだ特製あんで作られています。
とてもボリューミーなどら焼きで食べ応えも十分! ここでしか食べられない味なので、ぜひお試しください。
旬の食材を使った和菓子はもちろん、お歳暮など季節に合わせた利用もできます。変わらない味を求めて、新しい味を求めて、何度でも訪れたくなるお店です。
東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩3分。駅から近いこともうれしいポイントです。お土産に、そして自分へのご褒美に。「雪華堂 赤坂店」で現代に伝わる、伝統の名菓を味わってください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
初島の海を一望!解放感あふれる露天風呂「島の湯」
首都圏より最も近い離島して知られる「初島」。島をテーマにしたリゾート「初島アイランドリゾート」内に海泉浴「島の湯」があります。露天風呂・内風呂ともに景色はオーシャンビュー。ミネラル
静岡県
LeTRONC
ル ショコラ ドゥ アッシュ夏限定かき氷
ショコラティエ辻口博啓のショコラ専門店、ル ショコラ ドゥ アッシュ(LE CHOCOLAT DE H)から夏限定のかき氷が、吉川美南店にて販売。
LeTRONC
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!