フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
- 12
- 94
- 0
東京・赤坂。赤いのれんが目印の「雪華堂 赤坂店」は、創業は明治12年の老舗和菓子店です。立地柄、業界人のお土産などにも使われ、昔も今も人々に愛されています。
徳川慶喜公がこの店の金平糖を食べた時に「雪の華のようだ」と表現されたそう。その言葉が店名の由来となった「雪華堂」。先人たちから伝えられてきた伝統を守り、吟味した「味」を積み上げてきたからこそ、現代人の私たちにも届く老舗の名店となりました。
この店の代表作はこちらの「甘納豆」。代々受け継がれた伝統の釜上げ製法で作られ、完成までになんと5日間を費やします。
材料は豆・砂糖・水飴の3種類のみ。ゆっくり・じっくりと豆に甘さを染み込ませていきます。シンプルだからこそ、匠の技術と想いが伝わります。そのしっとりとした半生食感は、夢中になってしまいそう。
赤坂店限定の「七福どら焼き」。七福神に見立てられた7種類(大納言・うぐいす・とら豆・お多福・白花・黒豆・栗)の甘納豆。こちらを練り込んだ特製あんで作られています。
とてもボリューミーなどら焼きで食べ応えも十分! ここでしか食べられない味なので、ぜひお試しください。
旬の食材を使った和菓子はもちろん、お歳暮など季節に合わせた利用もできます。変わらない味を求めて、新しい味を求めて、何度でも訪れたくなるお店です。
東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩3分。駅から近いこともうれしいポイントです。お土産に、そして自分へのご褒美に。「雪華堂 赤坂店」で現代に伝わる、伝統の名菓を味わってください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
フライパンひとつでお手軽レシピ「完熟トマトの濃厚チーズリゾット」
フライパンひとつで作れるおいしいメニューは知っていると重宝しますよね。ましてや、肌に嬉しい効果があるものであれば尚更です。この記事ではそんな一石二鳥を叶えてくれるレシピをご紹介しま
LeTRONC
ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイス
流行りに乗って、ダルゴナコーヒーならぬダルゴナアイスを作ってみました。 バニラアイスと相性抜群です^^ ミントも添えると、映えます笑
kou
『君の名は』の雰囲気を味わえる!伊豆で大室山登山&アーチェリー体験♪
大室山は伊豆に天然記念物です! 標高580mの山頂までロープーウエイで登れます。 山頂は直径300mのすり鉢状の噴火口になっており、まわりを歩けます! 360℃の大パノラマから見渡
静岡県
GoProで旅するKANA
紅茶のスイーツ専門店「Tea Sweets Lab. CONTENART」オープン!
東京23区内で唯一のドイツ ロンネフェルト社の紅茶専門店「Tea Shop CONTENART」が、紅茶を使ったスイーツを提供する新店舗「Tea Sweets Lab. CONTE
東京都
LeTRONC
大阪で絶品ティラミスと、美味しいコーヒーを楽しめるCafe Moto coffee
大阪のcafe激戦区に人気店を構えるMoto coffeeの2号店。 このエリアでは、インスタの影響もあって人で混み合う中でのcafe利用になってしまいがちで、ゆっくりとコーヒー
大阪府
kokoro.graphy
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!