富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
- 12
- 26
- 0
ラテン語で“牡蠣”を意味する「オストレア」。牡蠣を気軽に食す文化を広めるべくつけられた店名には、牡蠣に対する熱い想いが込められています。
「オストレア」が大切にしているのは、お客さんや牡蠣生産者との信頼関係。流通方法から店舗運営、提供方法に至るまで、徹底的な衛生管理のもと安全で新鮮な牡蠣を提供しています。
入り口を抜けるとまず目に飛び込んでくるのは、氷の上にズラリと並んだ新鮮な牡蠣。プリプリの牡蠣がきらびやかに光る姿を見られるのは、オイスターバーの醍醐味です!
三階建ての店内は、モダンで落ち着いた雰囲気。ライブ感たっぷりなカウンターや大人のバースペース、赤いチェックのテーブルクロスが愛らしい中庭に面したテーブル席など、さまざまな使い方ができます。
日本国内のみならず世界中から厳選した生牡蠣は、シンプルに盛り合わせでいただきましょう。上品に並べられた牡蠣は、どれも海の香りただよう素朴な味わい。絞ったレモンやポン酢につけて食べるのがおすすめです。クセがなくあっさりとした牡蠣から、クリーミーで甘みのあるこってりとした牡蠣まで、産地による味の違いをお楽しみください。
魅惑の生牡蠣に合わせるのは、オープンキッチンにズラリと置かれた種類豊富なお酒。定番の白ワインはもちろんスパークリングワインやドラフトビール、日本酒など、お好きな飲み物を心ゆくまで堪能しましょう。
オープン以来約10年間、絶大な人気を誇っているのが「牡蠣と大葉のリゾット」。牡蠣の出汁と大葉でつくったチーズリゾットに、生ハムと牡蠣を贅沢にトッピング。カリカリに揚げた生ハムが牡蠣のミルキーな旨みとマッチし、絶妙な絡み合いを繰り広げます。お腹にもたれない軽やかさが、飲んだ後の夜食にピッタリ。お店の看板メニューであるのもうなずける一品です。
リゾット以外にもアヒージョやフライ、ガーリックバター焼きやグラタンなど、さまざまな調理法で牡蠣を提供する「オストレア」。本格オイスターバーの幸福な牡蠣の味を、ぜひ一度ご体感ください。
文/千祈(Kazuki)
コメントを投稿しよう!
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
【Fish and Camps】栃木県那須塩原市で釣りと冬のキャンプ DAY1
今回は栃木県那須塩原市にあるキャンプ場 那須塩原グリーンビレッジにて冬キャンしてきました! ここのキャンプ場は初めての方にも優しい施設になっており、 貸切温泉やテニス、卓球などもで
栃木県
yutakato_vlog
京王プラザホテル×シルバニアファミリーのスイーツブッフェ開催!
京王プラザホテルでは、「シルバニアファミリー」とのコラボレーションによるオーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション with シルバニアファミリー」を、2021年1月8日
LeTRONC
ホテルニューオータニ(東京)にて、「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~いちご~」期間限定登場!
ホテルニューオータニ(東京)は、「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~いちご~」を、2020年12月1日(火)から2021年3月31日(水)まで、「ガーデンラウンジ」にて開
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!