初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 78
- 5
- 0
大阪・北新地の「À Le Soleil(アクサングラーブ ル ソレイユ)」は経験豊富なシェフがひとりで切り盛りしているフレンチレストランです。店内は明るく、ビストロとして楽しめる暖かみのある空間が広がります。
席数は少なく、テーブル1席とカウンター席のみ。カウンター席で楽しむシェフとの会話も魅力のひとつ。ワインバーとしても利用できる小さな隠れ家的お店です。
シェフは神戸の「ジャン・ムーラン」等で修行後、フランスへ渡り三つ星レストラン「ジョルジュ・ブラン」をはじめ、数々の名店で5年間修行した経験の持ち主。フランス修行時代の恩師であるパトリック・ジェフォファー氏にその実力を認められ、このお店でも恩師と同じロゴマークを使用しています。
「À Le Soleil」には、決められたメニューはありません。シェフが仕入れてきた新鮮素材を使った、旬を感じる料理をいただくことができます。
「フォアグラのスクランブルエッグ」はヨーロッパ産のフォアグラをスクランブルエッグの上に乗せたメニュー。スクランブルエッグに使用されているのは大分県産の龍のたまご。
味付けは塩のみというシンプルなものながら、フォアグラの油の旨みと合わさり深みのある味わいになっています。とろけるスクランブルエッグと程よく焼かれたフォアグラが贅沢な逸品です。
「ポルチーニ茸のクレームブリュレ」は、カラメルの苦みとポルチーニ茸の旨みが絶妙に合わさったメニュー。
とろりとしたクレームブリュレの中にポルチーニ茸の食感が溶け込み、最高のハーモニーを奏でます。ポルチーニ茸はシェフが厳選したヨーロッパ産のものを使用しており、余計な手を加えず素材のよさが引き出された逸品です。
オートクチュールのように繊細で細やかなフランス料理で、お客さんにアクセントある時間を過ごしてほしい。そうコンセプトにしているように、料理へのこだわりや訪れた人への心配りが、随所に感じられるお店です。
肩肘張らずにゆったりした気持ちで食事や会話が楽しめる、アットホームなお店づくりを目指しているそう。カウンターの客席が主なので、シェフにも気軽に話しかけられる温かみのある空間が魅力です。
「À Le Soleil」はJR東西線「北新地駅」を下車し、徒歩1分のビルの10Fにあります。シェフこだわりの素材を活かしたフレンチをぜひご堪能ください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
戦国大名 毛利輝元が築いた広島城
豊臣秀吉の五大老の一人、毛利輝元が築いた平城。天守閣は昭和6年に国宝に指定されましたが原爆によって倒壊し、昭和33年に復元されました。コンパクトな天守閣も素敵ですが、立派なお堀や石
広島県
KEIJI HIRASE
グランドニッコー東京 台場“苺×レッド”アフタヌーンティー開催!
グランドニッコー東京 台場は、「いちご×レッド アフタヌーンティーセット」を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで、2階「The Lobby Cafe」にて開催する。
LeTRONC
リーガロイヤルホテル(大阪)で“いちごと桜”のスイーツビュッフェ
ーガロイヤルホテル(大阪)では、期間限定スイーツビュッフェ「いちごスイーツビュッフェ第2弾 ~いちご日和~」を、2023年3月4日(土)から4月21日(金)までの期間で開催する。
LeTRONC
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!