京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
- 49
- 34
- 0
「il pozzo(イルポッツォ)」は、京都・烏丸御池にあるイタリア料理店です。お店は、古い町家を改装しています。
店内に入ると、解放感を感じる和の雰囲気。席はカウンターやテーブルの他に、掘りごたつの席もあり、日本人がほっとできる空間です。
窓からは坪庭が見られるのもポイントです。デートや接待はもちろん、家族や気の合う仲間同士でも利用ができるので、シーンを選ばず食事を楽しめます。
ランチメニューの中でも人気なのが、パスタを使ったもの。中でも「PranzoBコース」(1,800円)がお店のイチオシです。自慢のパスタの他に、前菜の9種盛り合わせをはじめフォカッチャやデザートの盛り合わせ、ドリンクもついている贅沢な内容。
前菜はどれも一口サイズになっているので、色々な味が沢山食べられるのがうれしいポイント。また、パスタは日替わりなので要チェックです。
お肉が好きな人におすすめしたいのが、「牛フィレ肉のタリアータ」(2,800円)です。厳選した国産の牛フィレ肉を、贅沢に200g使っています。
焼き加減も絶妙で、食べごたえのある一品です。ソースと絡めていただきましょう。
野菜をたっぷり食べたい時は「とれたて旬野菜のバーニャカウダ」(1,600円)を頼んでみませんか。使われているのは、新鮮な彩りあざやかな京野菜や地元の野菜です。
たっぷりとお皿に盛られているので、お腹いっぱい野菜が食べられます。みずみずしい野菜につけるバーニャカウダソースは濃厚で病みつきになってしまいそう。
世代を問わず、多くのお客さんが訪れる「il pozzo」。昔懐かしい京町屋のような雰囲気の中で、贅沢な気分を味わえるのが魅力の一つです。
予約をすれば誕生日などの記念プレートやホールケーキを用意していただけます。お客さんのニーズに合わせた料理を提供してくれるのも、人気の理由でしょう。日の午後や雨の日には、比較的ゆっくり食事が楽しめるのでおすすめです。
京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」の5番出口から徒歩6分、阪急京都線「烏丸駅」26番出口から徒歩10分の場所に「il pozzo」があります。ゆったりとした空間で、おいしいイタリアンを堪能しませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都・祇園に日本唯一の金平糖専門店「祇園 緑寿庵清水」がオープン
日本唯一の金平糖専門店の「緑寿庵清水(りょくじゅあんしみず)」が京都・祇園に、「祇園 緑寿庵清水(ぎおん りょくじゅあんしみず)」として、2019年7月26日(金)にオープン。
京都府
LeTRONC
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
質を追求したネコ型の高級食パン「ねこねこ食パン」がオープン!
おいしさを追及し、使用する水分を100%ミルクで作り上げた猫の形をした食パン「ねこねこ食パン」が広島県に2019年11月8日(金)よりオープンします。以前オープンした愛知・岐阜では
広島県
LeTRONC
タリーズコーヒーがクリスマス限定ドリンクを発売!
TULLY'S COFFEE(タリーズコーヒー)が、クリスマス期間限定ドリンクを11月1日(金)より順次、4種類発売します。毎年冬に期間限定で発売されている「アイリッシュラテ」など
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!