ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
まずは、新宿三丁目にありながらもどこか素朴で懐かしい雰囲気が感じられる「ビストロ向日葵」。フレンチ出身のシェフによる本格ビストロが楽しめます。
1番人気はなんといっても、オーダー率90%を誇る「こぼれるウニのブランマンジェ」! なんと、通常のブランマンジェの10倍のウニを使っているそう。上品な香りとウニ本来の甘さを心ゆくまで味わいましょう。
こだわりのワインと共に、前菜から魚介、更には肉料理まで楽しめるオトクなお店。ここへ行くためだけに、新宿三丁目に足を運びたいものです。
詳しくはコチラ
こぼれるウニが主役! 贅沢なウニプリンにとろける「ビストロ向日葵」
東京都 > 新宿
次は、2017年6月にオープンした本格タイ料理屋「999」。中野店で人気を博し、新宿にも登場しました。一歩踏み込めば、まさにそこは”異世界”タイ。味だけではなく内観へのこだわりも人気の秘訣です。
名物はバケツいっぱいの「バケツパクチー」。多くのパクチニストを虜する一品は、写真映えも◎! 他にも、甘・酸・辛のバランスが絶妙な「ソムタム」や「カオマンガイ」が楽しめます。タイ料理を愛する友人同士で、刺激的なお料理に大満足のひとときを。
詳しくはコチラ
パクチニスト大興奮! 元祖パクチーボウルの名店 「タイ屋台 999」で本場の味を
東京都 > 新宿
スイーツを食べたいけれど、カロリーが気になる...そんな方には、新宿三丁目駅を出てすぐのヴィーガンレストラン「AIN SOPH.Journey(アインソフジャーニー)」がおすすめ。野菜の恵みたっぷりの料理とスイーツを”完全菜食”で手軽に楽しめます。
一押しメニューは、有機抹茶をふんだんに使ったグルテンフリーの「MATCHA パンケーキ」。卵と牛乳はなんと未使用。それでいて、ふんわり柔らかなパンケーキが味わえます。もちろん、ホワイトチョコソースと抹茶のほのかな苦味の相性は抜群です。
詳しくはコチラ
これぞ罪悪感ゼロ! 最新ヴィーガンパンケーキ「アインソフジャーニー」
東京都 > 新宿
牡蠣の新しい食べ方を発見できるのが「オストレア」。“一年中安心して食べられる美味しい牡蠣”をモットーに、至高の一品を提供する牡蠣専門店です。氷の上にズラリと並ぶプリプリな牡蠣に食欲がそそられます。
上品に並べられた牡蠣は、どれも海の香りただよう素朴な味わい。絞ったレモンやポン酢につけて食べるのがおすすめです。クセがなくあっさりとした牡蠣から、クリーミーで甘みのあるこってりとした牡蠣まで、産地による味の違いをお楽しみください。
リゾットやアヒージョやフライ、ガーリックバター焼きやグラタンなど、さまざまな調理法で牡蠣を届けます。本格オイスターバーの幸福な牡蠣を味わってみてはいかがでしょうか。
詳しくはコチラ
新しいカキの食べ方を発見! 魅惑のカキ専門店「オストレア」
東京都 > 新宿
生ハムをはじめ自慢のお料理やワインを堪能できるイタリアンダイニング「新宿 生ハム」。最大の注目ポイントは、そのコスパです。おつまみもドリンクも低価格ながら、その味には自信あり。「チェーン店には負けたくない」という信念のもと、イタリアの二つ星レストランで修行した店主が作り上げたこだわりのお料理を低価格で味わえます。
特にハズせないのは、スペイン産イベリコ豚とイタリア産プロシュートを食べ比べられる「ハーフ&ハーフ」。どちらの魅力も味わいたい、そんな欲張りさんにぴったりの一皿です。
詳しくはコチラ
どっちがお好み?生ハムの食べ比べを楽しむ「新宿 生ハム」
東京都 > 新宿
「パンとサーカス」は、臭みがなく芳醇な旨味だけを残したジビエや、珍しいお肉を心ゆくまで堪能できる場所です。
特徴的なのが内装。近未来SFを思わせるサイバーパンクな店内には、3mにも及ぶモニターやブラウン管がエキセントリックな光を放ち、華やかに空間を彩ります。ほかのお店にはない独自の世界観にやみつきになってしまいそう。
看板メニューは「名物!グリル肉盛り」。季節に合わせてお好きなお肉をチョイスできるのが特徴。珍しい獣肉が豊富に揃っているので、新しいお肉に出合えます。
詳しくはコチラ
超グルメ系肉食女子に贈る!これぞ究極のレア肉「パンとサーカス」
東京都 > 新宿
ディスプレイもおしゃれでお店に足を踏み入れるだけで気分も高まります。「ポムダムールトーキョー」、は昼間はカフェとして、夜はバーとしてそれぞれ違った楽しみ方できます。テーブル席やテラス席も用意されており、フードを持ち込んでその場で食べるのもOK。
青森県産の新鮮で果汁たっぷりのりんごで作られるりんご飴は、お祭りの屋台で食べるりんご飴とは一味違った美味しさ。かわいらしい見た目から、ちょっとしたお土産にも大人気。日本初のりんご飴専門店「ポムダムールトーキョー」で、世界でここでしか食べられないりんご飴を味わってみてはいかがですか。
詳しくはコチラ
一度は訪れたい! 日本初のりんご飴専門店「ポムダムールトーキョー」
東京都 > 新宿
新宿三丁目駅から徒歩1分ほどの肉屋直営のホルモン屋「龍の巣」。看板メニューは焼肉、かすうどん、もつ鍋と何度行っても楽しめるおすすめ店です。夕方の17:00~翌朝8:00まで営業しているため、忙しい大人の頼れる一軒! ついつい長居してしまう居心地のよい空間です。
そんなホルモン屋でおすすめなのが、和牛の小腸を素揚げした油かすをつかった、南大阪の郷土料理「かすうどん」。実は元々、かすうどんの専門店として創業された「龍の巣」。うどんだけでも20種類あり、その味は絶品! おすすめのトッピングは、「自家製きつね(150円)」と「おぼろ昆布(100円)」。自分好みの味を開発しましょう。
詳しくはコチラ
焼肉屋の名物”かすうどん”って!? 2軒目利用にも使える「龍の巣」
東京都 > 新宿
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
ヒルトン東京ベイにてクリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ開催!
ヒルトン東京ベイでは、クリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ「ディア サンタ(Dear Santa)」を、2021年11月6日(土)から12月26日(日)までの土・日・祝日限定
LeTRONC
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
ホテル日航大阪から2020年の「クリスマスケーキ」が登場!
ホテル日航大阪から、2020年のクリスマスケーキが登場。受取期間は2020年12月19日(土)から12月25日(金)までで、受取希望日の3日前まで予約可能。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!