ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町にて「スペインアフタヌーンティー」開催!
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は、「バスク アフタヌーンティー インスパイアド バイ ホテル マリア クリスティーナ」を2022年6月30日(木)まで期間限定で、36Fオール
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
東京・駒沢の裏路地を入ったところにある江戸前寿司の「鮨辰(すしたつ)」。大将がひとつひとつていねいに握ったお寿司が、多くのお客さんを惹きつけます。
店内に足を踏み入れてまず鼻腔をくすぐるのは、ネタの新鮮さを感じさせる魚介の香り。食べる前から、食欲をかき立てられます。
客席は、大将の仕事ぶりが間近に見られるカウンターのみを設置。席にはひざ掛けが用意され、随所におもてなしの心が感じられます。
このお店のコンセプトは「駒沢であって、駒沢ではないような空間」だと大将は話します。ゆったりと食事を楽しんでほしいとの想いから、客席は座り心地のよい一人がけソファを使用。
時間を忘れられるように、あえて窓は作っていないそう。大将の狙い通り、間接照明にほのかに照らされた店内は、ついつい長居したい気分になります。
「鮨辰」のおすすめは、なんといっても「大将のおまかせ握り盛り」です。イクラ、マグロ、コハダなどその時の旬の魚をチョイスし、一番いい状態で握ります。
食べる順番など、お寿司を最もおいしく味わうためのすべてを知り尽くした大将。ゆえに、安心してお任せできます。この店を訪れたらまずは、「大将のおまかせ握り盛り」を頼んでみましょう。
多くの人に愛されるお店ですが、カウンター席のみなのでスムースに来店するには予約をするのがおすすめ。当日の予約も受け付けているので、急にお店に行きたくなった時でも、まずは電話をしてみるのがよいでしょう。
深夜まで営業しているので、会社帰りの利用ができるのもうれしいポイントです。お寿司以外にも一品料理も多数揃えています。
「常にお客さんのことを考え、おいしいお寿司を提供できるように日々精進していきたい」と大将。その想いの通り、寿司以外の料理もひとつひとつが細やかにこしらえられています。
華麗な包丁さばきを間近に見ることができ、ライブ感で楽しませてくれるでしょう。気さくな大将との会話や、あたたかな雰囲気の店内がこのお店の魅力のひとつでもあります。
お店は、東急田園都市線「駒澤大学駅」から徒歩約8分、駅を出て西方面に向かったところです。木目調の大きな引き戸が目印。本格的な江戸前寿司が味わいたくなったら、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町にて「スペインアフタヌーンティー」開催!
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町は、「バスク アフタヌーンティー インスパイアド バイ ホテル マリア クリスティーナ」を2022年6月30日(木)まで期間限定で、36Fオール
LeTRONC
東京マリオットホテル“ハワイ”をテーマにしたアフタヌーンティー期間限定登場!
東京マリオットホテルは、“ハワイ”をテーマにしたアフタヌーンティー「アロハ アフタヌーンティー 2021(Aloha Afternoon Tea 2021)」を2021年6月1日(
LeTRONC
横浜ベイホテル東急にてデザートブッフェ「“トロピカル”スィートジャーニー」開催!
横浜ベイホテル東急は、デザートブッフェ「“トロピカル”スィートジャーニー」を、2021年6月3日(木)から7月15日(木)の木曜日限定で開催されます。
LeTRONC
V-log 中山ひまわり団地
香川へのShooting Tourでのメインとしてひまわりを撮影したいと、朝一から早朝のひまわり畑を狙って車を走らせました。 今年は梅雨の当たり年ともいうべく晴れ間の少ない日
日本
kokoro.graphy
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!