ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
- 4
- 0
- 0
大阪・福島にある「おっきゃがり」は、新鮮な魚料理と地酒を楽しめる海鮮居酒屋です。高架下の扉を開けると、店内は活気があふれたアットホームな雰囲気。店員さんの元気な声と、お客さんの笑い声が飛び交うお店です。
木材を多く使用した店内には、大きめのテーブル席が用意されているため大人数でも来店可能です。タッチパネルで注文ができるので、混んでいる時間でもストレスなく注文することができるという気遣いも感じられます。
この店では、日本全国47都道府県の日本酒が用意されています。お酒好きなら誰でも知っている銘酒から、隠れた美酒まで。飲み放題があるのも魅力的です。週替わりのメニューもあるので、何度も通ってしまいそうです。
迷ってしまった時は、お店の人に聞いてみてください。きっと笑顔でおすすめを答えてくれるでしょう。好みや頼んだ料理にあった日本酒を思う存分楽しめることも、この店の人気の理由です。
鮮魚8種類からなるお造りの盛り合わせ「おっきゃ盛り」は、訪れたほとんどの方が注文する定番メニュー。彩りが良い刺し身は、歯ごたえもプリプリ。新鮮だからこその味わいです。
また生でも食べられる新鮮な魚をすき焼きで楽しむこともできます。「おっきゃがり名物!!海鮮すき焼き」ではざらめではなくわたあめを使用。わたあめのまろやかな甘味で、うまみがさらに引き立ちます。多彩な調理法で鮮魚を堪能しましょう。
この店の人気メニューは鮮魚だけではありません。鶏肉を豪快に、拳サイズで揚げた名物メニュー「名物!ジューシーで大きなトリカラ」。熱々のからあげを噛むと、溢れてくる肉汁。もちろんお酒との相性も抜群です。マヨネーズをつけて、レモンを絞って、いただきましょう。
少人数でご来店の方や女性向けにハーフサイズも用意されているのも、うれしいポイントです。
さまざまなお店が軒を連ねる高架下でひときわ賑わいをみせる「おっきゃがり」は、JR大阪環状線・阪神本線「福島駅」から徒歩3分のところにあります。人気店のため、予約をするのがベストでしょう。美味しい海鮮料理を、お気に入りの地酒と共に、お腹いっぱい味わいましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
「ポロ ラルフ ローレン」ニュウマン横浜にカフェ「ラルフズ コーヒー」併設店をオープン!
ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)が、2020年6月24日(水)、横浜駅西口のニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にラルフズ コーヒーを併設
神奈川県
LeTRONC
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
ワインの開け方には種類がある?失敗しないワインオープナーの使い方
休日や特別な日など、自宅でワインを飲む機会もあるでしょう。そんなときに必要なのが「ワインオープナー」。使い慣れたもの以外だと使い方が不安という人のために、代表的なワインオープナーの
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!