オトナ女子の夜遊びスポット〜大阪編〜
築100年の町屋を改装した店舗でこだわりのお酒を楽しめる「京都 坊主BAR」が今、ひそかに人気を集めています。
女性客も多いというこのお店。バー×お坊さん、ちょっぴり変わったお店の魅力を知れば、あなたもこのバーに行きたくなるはずです。
僧侶がオーナーを務めるお店「京都 坊主BAR」
京都・烏丸にある「京都 坊主BAR」は、僧侶がお店を営むちょっぴり変わったバー。
オーナーの羽田高秀さんは浄土真宗(じょうどしんしゅう)本願寺派の僧侶で、「いつか京都で坊主BARを開店したい」との想いから、お酒の勉強などを始め、2010年11月にこのお店をオープンしました。
もともとは、お寺の中で行う「聞思洞(もんしどう)」という、お酒を飲みながら一人ひとりが15分ほど話すワークショップがきっかけとなり、1992年2月に大阪・千日前に「坊主バー」一号店となるお店がオープンしたのだそう。
今では京都以外にも、東京の中野や四谷、大阪の天神橋筋六丁目にもお店があり、悩みごとなどを相談できるバーとして人気を集めています。
“とりあえず”で頼んでほしい「日本を知る3種セット」
築100年以上の町家を改装したお店には、“日本らしい”雰囲気があふれています。扉にふすまを採用するなど、細部にも“和”を感じられます。
そんな日本情緒あふれるお店でぜひ注文してほしいのが、ビール、ワイン、ウイスキーをセットにした「日本を知る3種セット(税抜 3,700円)」です。
本日の地ビールグラス
セットのなかで一杯目に楽しんでほしい「本日の地ビールグラス」は、『京都地ビール祭』の実行委員会のメンバーでもあったマスターが、スタッフとセレクトした自慢の地ビール。
産地の特色を活かした地ビールはひと樽ごとに味が変わるため、出合いも一期一会。訪れるたびに新しい地ビールを味わえます。
ソムリエおすすめの本日のグラスワイン
日本全国のワイナリーから、“畑とつくる人”を感じながらセレクトした日本ワインを味わえる「ソムリエおすすめの本日のグラスワイン」は、近年品質が向上している日本ワインのなかでも厳選したものをラインナップ。
日本産ワインのやさしい味わいを堪能してみてください。ワインは泡・白・赤の3種から選べます。
住職マスターが選ぶ日本ウイスキー
セットの〆としておすすめなのが、「お酒はなんでも好き」というマスターが収集した自慢の日本産ウイスキー。ストレートやソーダ割り、水割りなどお好みで上品な日本のウイスキーを楽しんでくださいね。
3種のなかで苦手なお酒がある方や、3杯も飲めないという方には「日本を知る2種セット(税抜 2,900円)」もおすすめ。
「日本を知る3種セット」のなかから好きなお酒を2種類お選びください。
お酒と併せて食べてほしいおつまみをご紹介!
お酒のおともにぴったりなおつまみにも“日本らしさ”が詰まっています。
京都のお漬物盛り合わせ
お漬物3種がセットになった「京都のお漬物盛り合わせ(税抜 750円)」は、京都産の野菜で作った本格京漬物を食べ比べできるメニュー。
野菜の旨みや歯応えを楽しみながら、お酒と一緒に味わいましょう。
やまぶどうクリームチーズ
店主おすすめの「やまぶどうクリームチーズ(税抜 850円)」は、やまぶどうのほのかな香りと甘酸っぱさがクセになり、思わずお酒もすすんでしまいます。
バゲットに軽く塗っていただけば美味しさも2倍になるはずです。
居心地の良い空間でゆっくりと京都の夜を楽しんで
築100年の町屋をリノベーションしたという趣たっぷりの店内は、カウンター席だけでなくお座敷も。仏教徒だけでなく他宗の方にも気軽に訪れてもらえるようにと落ち着いた空間づくりが成されており、そんなオーナーの計らいもこのBARの魅力です。
「京都 坊主BAR」の営業時間は18:00~24:00(ラストオーダー 23:30)で、日曜定休です(※臨時営業、臨時休日する場合あり)。18:00~20:00が比較的空いているそうなので、仕事終わりに日本酒を楽しみながら粋な町屋の趣を存分に味わってみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
西初の船上レストラン!リゾート感を味わえる「CORAL KITCHEN at sea」
実際の船をリノベーションして誕生した、関西初の船上レストラン「CORAL KITCHEN at sea(コーラル キッチン アット シー)」。今回はリゾート感あふれる店内で食べてほ
大阪府
LeTRONC
- 8
- 44
- 0
まるで西海岸!「La Terrasse NAKANOSHIMA」で堂島川を眺めながら休日ランチ
堂島川の川沿いでゆったりと食事ができる、大阪・中之島「La Terrasse NAKANOSHIMA(ラ テラス ナカノシマ)」。西海岸をイメージしたスタイリッシュな空間で、シェフ
大阪府
LeTRONC
- 12
- 31
- 0
42年間で3万人を鑑定!占いとお酒を楽しめる「運命鑑定BAR カピルス」
お酒と占いが楽しめる、大阪・北新地「運命鑑定BAR カピルス」。これまでに3万人ほどの運勢を占ってきたこのお店では、自分の運勢を知る「運命鑑定」や恋愛関連を占う「タロット占い」を体
大阪府
LeTRONC
- 325
- 27
- 0
道頓堀のネオンに包まれる。大阪「とんぼりリバークルーズ」
大阪・難波で人気の観光遊覧船「とんぼりリバークルーズ」。お昼の遊覧も良いですが、ネオン灯る夜の遊覧はもっとステキな景色を楽しむことができます。観光はもちろんデートにもおすすめです。
大阪府
LeTRONC
- 6
- 18
- 0
関連する記事
人気記事
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
- 12
- 0
- 0
すみだ水族館夏の“夜の水族館”イベント「夏の夜すい」期間限定で開催!
すみだ水族館は、“夜の水族館”を楽しむ夏イベント「夏の夜すい」を2022年7月23日(土)から8月28日(日)まで限定開催されます。
LeTRONC
- 91
- 0
- 0
和歌山・白浜に無人島グランピング施設が誕生!
新グランピング施設「エランド(An Eland) ~グランドーム和歌山白浜~」が2022年7月16日(土)、和歌山県西牟婁郡白浜町にオープンします。
LeTRONC
- 189
- 0
- 0
「鈴木敏夫とジブリ展」3年ぶりに東京・京都にて開催!
「鈴木敏夫とジブリ展」が、2022年7月1日(金)から9月7日(水)まで、東京・天王洲の寺田倉庫にて開催されます。先駆けて、2022年4月23日(土)からは京都でも開催。
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
- 81
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!