夏に食べたい!彼から学ぶおつまみレシピ
目次
夏になるとビールなどお酒を飲みたくなる方も多いはず。でも、お店で飲むのはお金もかかるし、行くまでがちょっと面倒。なんて感じることありますよね。
そこで今回は、お家で簡単に作れる居酒屋レシピ「やみつきカリカリポテト」をご紹介します。じゃがいもと塩と油だけで手間なく作れるこのレシピを知れば、家飲みがさらに楽しくなりますよ。
夏はお家で居酒屋レシピを楽しもう
暑い日に飲むキンキンに冷えたビールって、とっても美味しく感じますよね。
仕事の疲れなどがたまっているときは、家でゆったり飲みたくなるもの。そんな方にぴったりな今夜のおともに楽しむほろ酔いレシピ「やみつきカリカリポテト」の作り方をご紹介します。
フライパンと材料ひとつで作れるこのレシピで家飲みを楽しんでみませんか。
料理研究家 リュウジさん監修 中山優貴-SOLIDEMOさん出演
レシピはバズりまくってるリュウジさん監修
今回ご紹介するレシピ「やみつきカリカリポテト」を監修したのは「今日食べたいものを今日作る!」をコンセプトに、さまざまなやみつきバズレシピを作る料理研究家の「リュウジ」さん。
手軽に作れるレシピはSNSや口コミで話題となり、TVでも取り上げられるほどの人気で、今ではなんと、Twitterのフォロワー数が18万人を突破するほど。今最も注目されている料理研究家のひとりです。
料理は中山さんが作ってくれた気分で楽しもう
甘いマスクとともに美味しい料理を作ってくれるのは、ドラマや映画、舞台など幅広く活躍する「中山優貴」さん。
ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでの受賞をきっかけに芸能活動をスタートさせた中山さんは、8人組の男性音楽グループ「SOLIDEMO(ソリディーモ)」での活動や「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME 2 ~」F6のトド松役で出演するなど、今後も目が離せない俳優です。
美味しさの秘訣は皮!「やみつきカリカリポテト」の作り方
1.皮ごとピーラーでスライスし千切りに
じゃがいもは皮をむかずにそのままピーラーでスライスすることがポイント。じゃがいもの皮には栄養価がたくさん含まれています。皮ごと調理することによって、栄養を損なうことなく摂取でき、時間短縮にもつながるのでぜひ、挑戦してみてください。
スライスしたじゃがいもは、切りやすいようにギュッとまとめてカットしていきます。このとき、できるだけ細く切ることで、焼き上げたときの見栄えがよくなります。
やってはいけないNGポイント!
変色を防いだり、デンプン質を洗いながらすためにじゃがいもを水にさらす方も多いと思いますが、今回の「やみつきカリカリポテト」では、切ったじゃがいもを水へつけるのはNG。
水へつけることでデンプンが流され、焼いたときに形が整わなくなります。
2.たっぷり油を入れたフライパンに薄く広げる
フライパンの底が浸るくらいに油を注いだら、細く切ったじゃがいもを薄く広げ、中火で焼いていきます。広げたあとに火をつければ、やけどをする心配もありません。
中火で約5分ほど、きつね色になるまで焼いたら、ひっくり返してもう片面も焼きましょう。焼いている途中にフライ返しでフライパンへ押し付けることでよりしっかりした形に焼くことができますよ。
3.両面きつね色になったらできあがり
両面がしっかりきつね色になったら、塩をふりかけ完成です。
材料一覧
じゃがいも:1個
塩:少々
油:適量
塩の量は気持ち多めがポイント
味付けの塩はしっかりめに振ることがポイント。目安はポテトチップスの塩分をイメージするといいそうです。
シンプルな味付けを楽しめる塩もいいですが、ケチャップやマスタードをつけて食べるのもおすすめ。ケチャップをつける場合は、少し塩を控えめにすると、塩気と絶妙にマッチしてさらに美味しくなりますよ。それぞれお好みの味付けで試してみてください。
ビールのおともにかかせない「やみつきカリカリポテト」
カリカリサクサクな食感が美味しさを引き立てる「やみつきカリカリポテト」は、家飲みのおともに最適。
材料もじゃがいも1個と塩のみとシンプルなので、簡単に手間なく作れます。ビールとも相性抜群なので、ビール好きな方はぜひ、作ってみてください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
フライパンと長ネギだけで作れる!「長葱のポワレ」のレシピ
夏になると無性にビールが飲みたくなることありますよね。今回は、家で飲むときにぴったりなレシピ「長葱のポワレ」をご紹介します。フライパンと食材ひとつですぐできるレシピを知れば、“宅飲
LeTRONC
- 16
- 26
- 0
ピリッとおいしい!「オーロラチリ厚揚げ」のレシピ
そのままでも、炒めて食べても美味しい厚揚げ。今回は、アレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができる厚揚げをお酒のおともにした「オーロラチリ厚揚げ」をご紹介します。お家で簡単に作れる「オー
LeTRONC
- 11
- 25
- 0
おつまみにぴったり! 食卓を彩る黄金コンビ「生ハム×チーズのフライ」のレシピ
生ハムの独特の塩気と、マイルドなモッツァレラチーズの旨味が合わさる、まさに黄金コンビのメニューをご紹介します。お酒のおつまみに合う、おしゃれな一品をお探しのあなたにおすすめのメニュ
LeTRONC
- 9
- 42
- 0
ヘルシーで栄養満点! 美肌を目指すおつまみレシピ「アボカドチップのお豆腐アンチョビディップ」
乾燥する季節に備えておいしく美肌を目指したい。パパっと手軽に一品増やせたら食卓がより華やかになりますよね。女性が好きなあの食材を使った簡単レシピをご紹介します。
LeTRONC
- 7
- 50
- 0
関連する記事
人気記事
持ち運びに活躍する風呂敷!「シンプルバッグ」の包み方
風呂敷を使ったシンプルバッグは、額縁や植木鉢などのような持ち手のない物や変わった形のものを運ぶ時に最適です。 包み方も簡単なので、ちょうどいい袋がないときにもに役に立ちます。
東京都
LeTRONC
- 18
- 22
- 0
海の道「長部田海床路」!!夕日を1番近くで見れる絶景スポット!!
干潮の時は海の中に隠れている道が浮かびあがり、歩くことができます!そこで撮る写真は幻想的で魅力的!そして何より夕日の綺麗さに感動します!!ぜひ恋人や友達と行ってみてください!
熊本県
lu7
- 28
- 0
- 0
フォトジェニックすぎるカップケーキ専門店「ローラズ・カップケーキ」
ロンドンで大人気の「ローラズ・カップケーキ」が六本木ヒルズに出店! 色とりどりのかわいいカップケーキに、ハートは釘づけ♡これからバレンタインの新定番になりそう♪
東京都
LeTRONC
- 14
- 111
- 0
魅惑の手づかみシーフード!楽しすぎる新感覚レストラン「ダンシングクラブ」
新宿「ダンシングクラブ」は、シンガポールから上陸した、まったく新しいスタイルのシーフードレストラン。手づかみでカニを食べる解放感を楽しみながら、カニを味わい尽くしましょう!
東京都
LeTRONC
- 22
- 48
- 1
インテリアも風呂敷で!「ティッシュボックス包み」の包み方
物を包む風呂敷も、包み方を少し工夫すればおしゃれにアレンジができます。今回は、シンプルなティッシュボックスを可愛く変身させる風呂敷ワザをご紹介。インテリアも風呂敷でアレンジしてみま
東京都
LeTRONC
- 59
- 31
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!