ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.10.30 ・ POST 2016.10.30

自然と食とアートに酔う一夜を!「Echigo-Tsumari Art Camp 2016」

新潟県 > 十日町・津南

  • 10

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 10

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アートと一緒に、贅沢な食と自然を堪能

自然と食とアートに酔う一夜を!「Echigo-Tsumari Art Camp 2016」の1番目の画像

東京から電車で約2時間の距離にある、この地域は、日本の原風景ともいうべき美しい豊かな里山が今も残っています。その里山の魅力を、アートだけでなく、グランピングやアクティビティを通して発見するイベント「アートキャンプ」が10月の週末限定で開催していたところ、大好評につき、なんと11月前半の2週間、この宿泊テントサイトを延長することに!

夜の小学校でグランピング体験!

自然と食とアートに酔う一夜を!「Echigo-Tsumari Art Camp 2016」の2番目の画像

「アートキャンプ」は、築50年の木造校舎・三省ハウスを利用した宿泊施設が舞台。アートキャンプの期間中には、グラウンドにラグジュアリーなグランピング施設が登場。大型テントにはインテリアやベッドも完備しており、居心地も◎。食事は、地元の食材をふんだんに使った自然派のメニューが味わえます。中には、ミシュランシェフ監修の特別コースがいただけるプランも。芸術の秋、食欲の秋を満喫できます。11月には、さらに紅葉散策と一緒に楽しめそう。

「アートキャンプ」終了後も、もちろん宿泊施設・三省ハウスは利用可能。趣がありながらも、想像以上に広々として清潔、居心地のいい宿は一度体験してみる価値あり。どこか懐かしさの残る小学校の教室に泊まりながら「紅葉のブナ林を散策する宿泊プラン」や「越後の地酒と肴を楽しむ宿泊プラン」など、越後妻有の地をさらに楽しむことができる特別な体験を味わいに来てはいかがでしょうか。

あわせて行きたい!

まだ間に合う! 越後妻有 大地の芸術祭の里2016 秋 おすすめアート3選

まだ間に合う! 越後妻有 大地の芸術祭の里2016 秋 おすすめアート3選

新潟県 > 十日町・津南

芸術の秋に訪れたい名物アート! 鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館

芸術の秋に訪れたい名物アート! 鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館

新潟県 > 十日町・津南

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事