アンダーズ 東京のクリスマスケーキ2022!
東京・虎ノ門にあるアンダーズ 東京では、2022年のクリスマスケーキの予約受付を、2022年11月1日(火)よりスタートします。
LeTRONC
- 13
- 0
- 0
東京都 > 有楽町・日比谷
東京・有楽町駅直結、大阪のアンテナショップ「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」。店内には大阪のFM802が流れ、まるでその空間だけ大阪にワープしたかのよう。
暖色系の照明や、木材などを基調とした温かみあふれる店内には、カラフルな商品が所狭しと陳列されており、なんとも大阪らしい賑やかさに満ちています。イートインスペースで、大阪名物を食べることも可能です。
2011年7月28日、“なにわの日”にオープンしました。大阪の物産品の百貨店として、“えぇもん・うまいもん”を豊富に取り揃えています。
700種類もあるご当地商品は、月に10~20種類ほど新商品が入荷。ここに来れば、大阪のトレンドを知ることができます。東京で働く大阪人にとっては懐かしく、そうでない人には新鮮味あふれる場所です。
外はカリッと中はふわとろの「たこ焼き」は、アツアツのうちにイートインスペースでいただきましょう。出汁のきいた本格的な大阪の「たこ焼き」はやみつきになるおいしさ。
また、手際よくクルクルっと返していくプロの技を、目の前で見られるのも楽しみのひとつ。その光景に子どもたちも喜びそうです。
厚めのモチモチとした皮とあっさりした具材が絶妙な、「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」オリジナルの「豚まん」も人気の商品です。
阪神ファンでなくても飲んでほしい「タイガーコーヒー」。1965年創業の大阪にある「タイガー珈琲」が作るコーヒーです。ガツンとくる濃厚な味に、ファンになる人が続出の人気商品です。
その他にも、ミックスジュースやハイボールも販売。「たこ焼き」や「いか焼き」と一緒に注文して、大阪気分を満喫しましょう。
「呼吸チョコ」は、第25回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞したこともあるお菓子です。東京ではここでしか買えないので、お土産にするのもおすすめ。
アンテナショップの魅力は、現地に出向くことなく商品を買えること。都内唯一の大阪物産店である「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」には、他では買えない大阪名物が揃っています。
JR各線、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D8出口から直結とアクセスは抜群。大阪に行きたい気分のときは、新幹線に飛び乗る前に「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」でなにわ気分を満喫しましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
アンダーズ 東京のクリスマスケーキ2022!
東京・虎ノ門にあるアンダーズ 東京では、2022年のクリスマスケーキの予約受付を、2022年11月1日(火)よりスタートします。
LeTRONC
【結婚式の招待状】返信するタイミングや書き方のマナーとは?
結婚式の招待状が届いたら、早めに返信したいですよね。招待状の返信マナーは、大人のたしなみとして知っておきたいところ。招待状のマナーや、正しい書き方をご紹介します。しっかりマナーを身
LeTRONC
「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」9万本のチューリップが開花!
大阪府堺市南区の体験型農業公園「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、9万本のチューリップが開花。2023年3月下旬から4月上旬まで見頃を迎える。
LeTRONC
「ハリー・ポッター マホウドコロ」の新作スイーツ登場!
「魔法ワールド(Wizarding World)」のオフィシャルグッズ専門店「ハリー・ポッター マホウドコロ」から、新商品「ハリー・ポッター カタヌキバウム」と「ハリー・ポッター
LeTRONC
東急プラザ表参道原宿のリスマスイルミネーション屋上テラスでライトアップ!
東京・東急プラザ表参道原宿は、屋上テラス「おもはらの森」にてイルミネーション「スターリーイルミネーション-オモハラ クリスマス イルミネーション-(Starry Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!