USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
- 15
- 6
- 0
東京都 > 有楽町・日比谷
東京・有楽町駅直結、大阪のアンテナショップ「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」。店内には大阪のFM802が流れ、まるでその空間だけ大阪にワープしたかのよう。
暖色系の照明や、木材などを基調とした温かみあふれる店内には、カラフルな商品が所狭しと陳列されており、なんとも大阪らしい賑やかさに満ちています。イートインスペースで、大阪名物を食べることも可能です。
2011年7月28日、“なにわの日”にオープンしました。大阪の物産品の百貨店として、“えぇもん・うまいもん”を豊富に取り揃えています。
700種類もあるご当地商品は、月に10~20種類ほど新商品が入荷。ここに来れば、大阪のトレンドを知ることができます。東京で働く大阪人にとっては懐かしく、そうでない人には新鮮味あふれる場所です。
外はカリッと中はふわとろの「たこ焼き」は、アツアツのうちにイートインスペースでいただきましょう。出汁のきいた本格的な大阪の「たこ焼き」はやみつきになるおいしさ。
また、手際よくクルクルっと返していくプロの技を、目の前で見られるのも楽しみのひとつ。その光景に子どもたちも喜びそうです。
厚めのモチモチとした皮とあっさりした具材が絶妙な、「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」オリジナルの「豚まん」も人気の商品です。
阪神ファンでなくても飲んでほしい「タイガーコーヒー」。1965年創業の大阪にある「タイガー珈琲」が作るコーヒーです。ガツンとくる濃厚な味に、ファンになる人が続出の人気商品です。
その他にも、ミックスジュースやハイボールも販売。「たこ焼き」や「いか焼き」と一緒に注文して、大阪気分を満喫しましょう。
「呼吸チョコ」は、第25回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞したこともあるお菓子です。東京ではここでしか買えないので、お土産にするのもおすすめ。
アンテナショップの魅力は、現地に出向くことなく商品を買えること。都内唯一の大阪物産店である「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」には、他では買えない大阪名物が揃っています。
JR各線、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D8出口から直結とアクセスは抜群。大阪に行きたい気分のときは、新幹線に飛び乗る前に「浪花のえぇもん うまいもん 大阪百貨店」でなにわ気分を満喫しましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
USJクールジャパン2019に『名探偵コナン・ワールド』が登場!
大阪にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6大作品が8つのアトラクションで登場する“史上最大スケール”の『ユニバーサル・クールジャパン2019』を、2019年1月18日(金)か
LeTRONC
祇園に佇む老舗和菓子店「鍵善良房」の絶品スイーツに舌鼓
京都祇園の街に古くから佇む老舗和菓子店「鍵善良房」。約300年の歴史とともに、絶品の和菓子を味わえます。もちもちの「くずきり」は代名詞とも言われるお菓子。シンプルながらも深みのある
京都府
LeTRONC
自分で出来るラッピング術!わかりやすくて綺麗に仕上がる「斜め包み」
心を込めて選んだ誕生日や記念日のプレゼント。せっかくなら包装紙も自分で選んで、ラッピングまでできたら素敵だと思いませんか?簡単なのにおしゃれな「斜め包み」の方法を紹介します。
LeTRONC
伊東温泉のお土産なら、「星野リゾート 界 伊東」の"生の椿油"シリーズがおすすめ
「星野リゾート 界 伊東」のお土産には、伊東市の花である椿を活かしたグッズが多数。女性に喜ばれるツバキ油の美容グッズや、可愛らしい椿モチーフのグッズは乙女心をくすぐります。
静岡県
LeTRONC
「熱海カフェ」熱海駅からすぐそこ!古民家カフェで一息
ランチついでの作業。GoodNotesを使って勉強。 アフタヌーンティーのミルクと桜海老としらすのピザトーストを食べてきました☕ おいしかった〜
静岡県
ぴうい
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!