あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
新潟県十日町市の鉢集落にある、「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」は、2005年に廃校になった真田小学校が、2009年、空間絵本美術館として生まれ変わりました。美術館は丸ごと、絵本作家の田島征三さんが長年思い描いてきた絵本の世界を表現したもの。
『学校はカラッポにならない』というタイトルの絵本の世界の主人公は、実際に真田小学校の在校生であったユウキ、ユカ、ケンタの3人。体育館に足を踏み入れた瞬間、流木や木の実を使ったダイナミックな絵本の世界に圧倒されます。一つ一つの教室を進んでいくうちに次第に、発見や驚き、純粋な好奇心をくすぐられ、次は何が出てくるのかというワクワクした気持ちに。学校に棲みつき、みんなの夢を食べるオバケ「トペラトト」や夢を潰すオバケ「ドラドラハン」と繰り広げられるハートフルなストーリーに、最後は思わず、ほっこりどこか懐かしくて切ない感覚を味わえるはず。
また、この”空間絵本”の作品の他にも、季節ごとの企画展や、職員室を利用したカフェレストランで、地元「鉢」集落のお母さんが育てた野菜を使ったオリジナルメニューが人気の「Hachi Café」など、見ごたえは十分。ゆっくり滞在できる美術館となっています。
新潟県 > 十日町・津南 / ニュース
あわせて行きたい!
新潟県 > 十日町・津南 / ニュース
新潟県十日町市真田甲2310-1
025-752-0066
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
デジタル×立体の大迫力で江戸の至宝を観賞! 「スーパー浮世絵 江戸の秘密展」に興奮
5月21日(日)まで開催される「スーパー浮世絵 江戸の秘密展」。浮世絵を大迫力映像にして、立体空間で楽しめるアートイベントです。歌舞伎役者や花魁、バケモノまで、江戸の大衆エンタメ“
東京都 > 茅場町
LeTRONC
神話の国の極上宿「星野リゾート 界 出雲」迫力あふれる神楽の舞を目の前で
神話の国・出雲にある「星野リゾート 界 出雲」。その神話の文化を楽しめる界オリジナルのおもてなし「ご当地楽」では、島根県で広く親しまれている神楽が毎晩登場。川辺の神話オブジェなども
島根県 > 出雲
LeTRONC
「KAWS」個展、 ペロタン東京で開催 5/12まで
東京・六本木のギャラリー「ペロタン東京」にて、NY出身の世界的グラフィティ・アーティスト、カウズの個展が開幕した。
MODE PRESS
葛飾北斎の作品をサイケデリックに表現! 銀座「NEO HOKUSAI by Enlightenment」
葛飾北斎の代表作をサイケデリックに表現した「NEO HOKUSAI by Enlightenment(ネオ ホクサイ・バイ・エンライトメント)」フェアが、銀座 蔦屋書店にて2018
東京都 > 銀座
LeTRONC
下町の長屋作りの名店。押上「長屋茶房 天真庵」の石臼挽き珈琲と絶品そばを求めて
東京・押上にある「長屋茶房 天真庵(ながやさぼうてんしんあん)」。昔ながらのあたたかな空間が広がる店内で味わえるのは、絶品そばだけではありません。注文ごとに石臼で挽かれた豆を使用し
東京都 > 押上
LeTRONC
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
表参道に期間限定で登場!新しい自分を引き出すコフレドールのポップアップストア
東京・表参道にある「ZeroBase表参道」にて2019年1月30日(水)〜2月3日(日)の間、コフレドールのポップアップストアがオープン。イエベ・ブルべ/キャラチェン下地カラー診
東京都 > 表参道・青山
PR / 株式会社カネボウ化粧品
【ハロウィンメイク】ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのサリーに挑戦
ディズニーのハロウィン映画の代表作「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」。なかでもツギハギだらけの女の子の人形“サリー”は人気の高いキャラクターのひとつです。「ナイトメアー・ビフォ
LeTRONC
「The Okura Tokyo」が2019年9月12日にリニューアルオープン!
「ホテルオークラ東京」が「The Okura Tokyo」に改名し、2019年9月12日(木)にリニューアルオープンすることが決定しました。 穏やかで安らぎに満ちた、日本ならではの
東京都 > 虎ノ門
LeTRONC
給料日前でも大丈夫! 「立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店」で誰でも気軽にひとり呑み
東京・武蔵小山にある「立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店」は、一人でも気軽にふらっと立ち寄れる居酒屋。その特徴は、おつまみのほとんどが100~200円代で注文できるというところ。少しだけ
東京都 > 品川
LeTRONC