Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 46
- 0
- 0
神戸・三宮にお店を構える「カフェ・ハル」は、ネルドリップで入れるコーヒーやケーキが味わえるカフェ。カウンターをメインとした1階と、本がたくさん置いてあり秘密基地のような空間が広がる2階があります。
1階のカウンター越しに見える棚にはこだわりの食器が並び、アンティーク系で統一されレトロな雰囲気の店内です。カウンター席には、一人で訪れる方も多いそう。一人でもゆったりと過ごせるような雰囲気づくりが魅力です。
オーナーの祖母「ハル」さんが営んでいた美容院を改装して、2004年に「カフェ・ハル」はオープン。モダンになり過ぎず懐かしさ感じるレトロな雰囲気のお店は、ゆっくりと自分の時間が楽しめると、地元の方から愛されるお店となりました。
今では、丁寧に入れられた本格的なネルドリップコーヒーを味わいに、遠方からもお客さんが訪れます。
こちらのお店では、こだわりの「ブレンドコーヒー」が人気。地元神戸の老舗「萩原珈琲」の豆を炭火焙煎し、ネルドリップで入れるコーヒーは格別の一杯です。
カウンター越しに一杯一杯丁寧に入れてくれる様子が見えます。落ち着いた雰囲気の店内で、コーヒーの芳しい香りと深い味わいを楽しんでみてください。
卵3個を使用した分厚いたまご焼きを挟んだ「たまごサンド」は、このお店に来たらぜひ食べてほしいメニューです。ふわふわでボリュームも満点のサンドイッチはSNS映えもばっちり。
カルピスバターとオリジナルのマスタードマヨネーズのハーモニーが絶妙でやさしい味わい。コーヒーだけでなく、こだわりメニューのおいしさに、たくさんのお客さんが虜になっています。
ドリップを入れている様子が見えるカウンターは、一人でも入りやすい雰囲気。時には常連客と話しながら、コーヒーを待つ時間も楽しいひと時になるでしょう。
阪急電鉄神戸高速線「花隈駅」から徒歩3分のところにお店はあります。レトロで落ち着いた雰囲気の「カフェ・ハル」で、ネルドリップコーヒーを堪能しながら、ゆっくり自分の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!