日本一の星空に出合う。天空の楽園「阿智村」
標高900mの山の上にあるパワースポット「信濃比叡 廣拯院(しなのひえい こうじょういん)」。1200年の歴史を持つお寺は、天台宗の祖・最澄上人(さいちょうしょうにん)が建立したものです。
永遠に灯る「不滅の法灯」や美しい天井絵、初心者でも参加可能な修行で坐禅や写経を体験できるお寺をご紹介します。
南信州にある歴史深いお寺「信濃比叡 廣拯院」
長野・阿智村にある園原の里に建つ歴史深いお寺「信濃比叡 廣拯院」。
東山道最大の難所である、神坂峠を越える旅人の苦難を見かねた天台宗の祖・最澄上人(さいちょうしょうにん)が、無料で宿泊できるよう「廣拯院」を建てたといいます。比叡山と縁深い地として、“信濃比叡”の呼称を全国で唯一許されている場所です。
「信濃比叡 廣拯院」では、比叡山延暦寺に最澄の時代から1200年灯り続けているという「不滅の法灯」を参拝することができます。祈願・厄除けのほか、座禅や写経などの修行体験にも参加できるとあって、多くの人が訪れています。
1200年続く灯り「不滅の法灯」と美しい天井画
2005年10月23日、信濃比叡本堂(根本中堂)が建てられた際に、比叡山延暦寺から1200年ものあいだ燃え続けている「不滅の法灯」が分灯されました。「信濃比叡 廣拯院」では永遠に灯る「不滅の法灯」を線香に灯して参拝します。その際、お寺の縁起やお堂の説明・法話を聞けますよ。
思わず目を奪われる美しい花々があしらわれた「天井画」は、美術大学生が描いたものだそう。
坐禅&写経体験で心落ち着かせる時間を
「信濃比叡 廣拯院」では、初心者でも気軽に参加できる修行体験を行っています。
坐禅止観
僧侶による法話を聞き、15分ほど背筋を伸ばして座り、心を落ち着かせる坐禅体験を。最後に前後にストレッチをして終了です。自分自身を見つめ直す時間で、新しい発見ができるかもしれません。
【時間】約50分
【場所】止観精舎禅林堂(坐禅堂)
【定員】2人〜40人(※個人・団体ともに予約が必要)
【料金】大人 1,000円/小学生 800円
写経
仏教では、経を書き写すことでさらに徳を積むことができるといわれきました。お寺では、僧侶による法話の後“般若心経”を書き写して奉納することができます。心穏やかに生きていくことを説く“般若心経”の言葉を刻み、心を清らかに落ち着かせましょう。
【時間】約60分
【場所】止観精舎禅林堂(坐禅堂)
【定員】2人~20人
【料金】大人 2,000円/小学生 1,500円
(半紙5枚、経本、般若心経見本セット)お持ち帰り
心癒やされるパワースポット「信濃比叡 廣拯院」
1200年の歴史とパワーを感じるスポット「信濃比叡 廣拯院」。お寺ではほかにも、雄大な自然に向かって鐘をついたり、神の使いといわれる白蛇とも出合えます。四季によって彩られるお寺の景色も見事ですよ。
坐禅や写経体験もできる、心落ち着く山の上のパワースポットへ、ぜひ足を運んでみてはいかがですか。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
阿智村の山頂から眺む満天の星!2018年天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー
長野の南端・阿智村で、標高1,400mの山頂から満天の星空を堪能する「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」が開催されています。期間は2018年4月14日(土)~10月21日(日)
長野県
LeTRONC
- 10
- 98
- 0
南信州牛100%のハンバーガー「ファームカフェココロ」
長野・飯田市の緑に囲まれた南信州リゾート「ココロファームビレッジ」内にあるカフェ「ファームカフェココロ」で、南信州の食材が詰まった絶品バーガーを味わって。すぐ近くには、観光地・天竜
長野県
LeTRONC
- 10
- 14
- 0
庭を一望!阿智村「ココリズム」で地元の野菜を使った贅沢ランチを堪能
長野・飯田市にある「ココロファームビレッジ」内にある本格イタリアンレストラン「リストランテ・ココリズム」。南信州で収穫された新鮮な素材を活かした料理と、みずみずしいサラダを存分に堪
長野県
LeTRONC
- 8
- 16
- 0
毎日開催!「昼神温泉朝市」で南信州の味を楽しもう
長野県阿智村にある温泉郷・昼神では、南信州の名産品や、新鮮な野菜、パンにお菓子などを購入できる「昼神温泉朝市」が毎朝開催されています。地元の方とのふれあいも楽しい市場で、足湯や占い
長野県
LeTRONC
- 48
- 15
- 0
関連する記事
人気記事
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 119
- 28
- 0
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
- 22
- 3
- 0
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 63
- 5
- 0
「シンデレラ」着想の限定アフタヌーンティーが千葉にて開催!
シンデレラがテーマの「シンデレラの夢見るアフタヌーンティー」が、2022年1月7日(金)から2月27日(日)までの金・土・日・祝日限定で、千葉・アートグレイス ウエディングコースト
LeTRONC
- 54
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!