劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
- 242
- 3
- 0
まとめ髪の代表的なアレンジであるシニヨン。大人っぽくフェミニンな雰囲気にしてくれるシニヨンは、和装の際のヘアスタイルにピッタリです。
ルーズ感を出すことにより、女子力はさらにアップ。簡単にかわいく作れるシニヨンは、大人の女性たちの強い味方です。和装をより華やかにしてくれるアレンジを試してみましょう。
サイドの耳上から髪を少しとり、さらにふたつに分けてツイスト編みをしましょう。それぞれの毛束をねじりながら、さらに2本の毛束をひとつに巻き付ける方法です。
毛先まで巻き付けゴムでとめます。このとき毛先を丸めると、毛先がきれいにまとまります。反対側も同じようにツイスト編みをしましょう。
トップの髪はゴールデンポイントで逆毛を立てます。ゴールデンポイントとは、アゴから耳上を通った延長線上にある部分のこと。
髪を持ち上げ、根元に向かってコームを入れ、逆毛を立たせふくらませます。ボリュームをくずさないように軽く整えましょう。
上半分の髪をまとめてねじり、襟足の少し上あたりでピン留めします。残った下半分の髪と一緒に、ゴムでまとめましょう。
後ろでまとめたポニーテールは、三日月型のすき毛を使って毛先から内巻きで巻き上げていきます。巻き終わったら、内側と頭皮をはさむようにピンで留めて整えましょう。
左右の三つ編みは中央にかけて交差させ、毛先を内側に隠しながらピンで留めて完了。きちっとまとめるよりも後れ毛がでている方が、こなれた大人のヘアスタイルになっておすすめです。
和装に似合うシニヨンは、ツイスト編みをプラスすることで、より華やかさがアップします。シニヨンはルーズ感やボリューム、まとめる位置によって雰囲気を変えられることもうれしいポイント。ヘアアクセサリーも取り入れると、さらに幅広いアレンジが楽しめるはず。自宅で簡単にできるヘアアレンジをぜひ試してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
【ハロウィンメイク ホラー編】定番ゾンビ・スカルメイク方法
ハロウィン定番のゾンビメイク・スカルメイクを、自分で簡単にできるメイク方法を動画でご紹介。キッチンスポンジでリアルなアザを表現したり、ダークな印象のアイメイクのテクニックは必見。
LeTRONC
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!