羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 111
- 21
- 0
京都・下京区にある「八 HACHI」は、モダンでゆったりとした雰囲気。国内外からセレクトした5タップのクラフトビールと8種類のセレクトした日本酒を飲めると人気のお店です。
白を基調とした店内はカウンターのみとシンプルな構成となっており、スタンディングスタイルでクラフトビールと日本酒を飲み比べることができます。
「八 HACHI」はお酒だけでなくBGMにもこだわりを持っています。現代のデジタル音楽では感じることのできない、深みや味わいを楽しんでほしいという思いからBGMは全てレコードで流しています。
壁に埋め込まれたスピーカーから流れるレコードの音は、お酒をより一層おいしくしてくれることでしょう。
BGMにこだわりをもつ「八 HACHI」では、国内外から選んだ5種類のクラフトビールと、古来クラフト酒そのものだった日本酒の8種類をラインナップ。それぞれ違った味わいのクラフトビールや日本酒を、音楽とともに心ゆくまで楽しむことができます。
お店の2Fは「VINYL SHOP」となっており、気に入ったレコードを購入することも可能です。また、気になるレコードをリクエストすると店内で流すこともできます。
音楽とお酒の両方を楽しむことができる「八 HACHI」は、京阪本線「清水五条駅」徒歩3分のところにあります。落ち着きのある喫茶店のような扉と可愛いステンドグラスの窓が目印です。週末、美味しいお酒にぴったりな音楽を探してみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
“枝垂桜”咲く京都の穴場お花見スポット「イクスカフェ祇園八坂」
京都・八坂神社近くの“穴場”お花見スポット、「イクスカフェ(eXcafe)祇園八坂」を紹介。
LeTRONC
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜にて春のさくらフェア開催!
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜では、春の期間限定フェア「ブルーミング チェリー ブロッサム(Blooming Cherry Blossom)」を開催。2023年3月17日(
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!