即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
- 26
- 14
- 0
静岡県・下田市にある温泉宿「下田温泉 下田大和館」(以下、下田大和館)。真っ白な砂浜が美しい「多々戸浜」を見下ろす絶好のオーシャンビューの客室からは、夕陽が海に沈むサンセットショーが楽しめます。都心からそう遠くない伊豆のリゾート地で非日常的なステイが叶います。
「東京駅」から踊り子号に乗ること約165分で「下田駅」に。「下田駅」から「下田大和館」までは無料送迎バスで5分ほどで到着します。海を満喫したいアクティブ派も、ホテル滞在を充実させたいインドア派も楽しめるおもてなしをご紹介します。
※無料送迎バスは17:00が最終となります
サーフィンなど、海のレジャーを満喫したいゲストのためにうれしいおもてなしがあります。サーフィンなどのマリンアクティビティを楽しむゲストのために、ボードの設置所やウェットスーツを乾かすスペース、更衣室やシャワーブースなどが設けられています。オーシャンビューの客室からは、毎日波のチェックができます。海を満喫するのに十分すぎるほどのおもてなしが受けられます。
赤ちゃん連れでホテルステイを楽しみたいゲストのための、うれしいおもてなしも。宿泊当日でもレンタルできる多彩なベビー用品の貸し出しや、乳幼児3か月から入ることのできる大浴場が設けられています。他にも大切な記念日をホテルでお祝いする「アニバーサリープラン」など、インドア派のゲストにも快適な思い出に残るステイが叶います。
「下田大和館」の客室は、全室オーシャンビュー。8畳~16畳の和室や洋室ツイン、露天風呂付きの客室からも望める白浜のビーチが、リゾート感たっぷりの滞在を演出してくれます。「多々戸浜」での極上の休日を体験して。
2Fの角部屋にあたる、広さ10畳の和室「コーナースイート」。寛ぎのスペースから続くテラスには、木の温もりを感じる露天風呂が配されています。「多々戸浜」の波音を聞きながらお湯に浸かるプライベートなバスタイムは、心身共にリフレッシュさせてくれそう。「ナイトライト」が付いた幻想的な雰囲気の露天風呂から、夜の海を贅沢に満喫できます。
「コーナースイート」のベッドマットレスにはイタリアの寝具メーカー「マニフレックス」を使用。露天風呂で癒やした身体をベッドに預ければ、良質な睡眠にいざなわれます。
4Fの客室最上階に位置する「専用露天風呂付き特別室」は、落ち着きある12.5畳の和室が心落ち着くお部屋です。歓談スペースの外には、ウッドテラスが。チェアに腰掛けてオーシャンビューを望める、開放的な空間です。
ウッドデッキの先にある露天風呂は、一枚岩をくりぬいた贅沢な造りのお風呂。海に調和するような岩の質感は、自然との一体感を生み出してくれます。内風呂には、高級感あふれる大理石があしらわれており、室内・露天共に格別なバスタイムが過ごせます。
4Fの客室最上階にある、16畳の広々とした和室が魅力のお部屋。最大8名が泊まれるので、ファミリーや気心知れた友人との滞在にぴったりです。
広々としたお部屋の続きには、オーシャンビューの専用テラスが付いています。昼・夜の移りゆく海の景観を望みながらお酒を楽しむなど、オーシャンビューをひとり占めすることができます。
「下田大和館」の温泉は、約1300年前に発見されたという「蓮台寺(れんだいじ)温泉」。無色透明のさらっとした源泉は、疲労回復や筋肉痛などに効果があるといわれ、海や陸のアクティビティで疲れた身体を整えてくれます。
高台に建つ「下田大和間」の中でも一番高い場所にある露天風呂が「山頂露天風呂 雲母(きらら)」です。階段を上って訪れる、山の斜面の頂きにある眺望絶景の露天風呂から見える景色は絶景。夕刻に入ると、海とオレンジ色に輝くサンセットの、心奪われるような景色が楽しめます。
「貸切温泉 スパ・ヴィラ」は、最も浜辺に近い場所に建つ、「PINE(パイン)」と「BAMBOO(バンブー)」の2つの温泉露天風呂からなる施設です。お風呂と海が一直線に見え、まるでビーチで入浴しているかのような感覚に。水着での入浴や、赤ちゃん連れの入浴もできます。
ドームのデザインが海のロケーションを幻想的に引き立てる「PINE(パイン)」。雄大に生える松の木とナイトライトが、絵になるお風呂です。
エキゾチックな雰囲気漂う「BAMBOO(バンブー)」は、竹林に囲まれたようなデザイン。潮風に揺れる竹の香りと石造りの広々とした湯船が、ゆったりとした時の流れを感じさせてくれます。
洋風温泉「多々戸ウィンズ」では、「大浴場・ジャグジー・セーリングスパ」の3つのお風呂が楽しめます。最上階の5Fに位置する大浴場はまさにパラダイスビュー。全幅82mの1フロアをすべて使った大浴場からは、静かな浜辺と雄大な太平洋を一望する大パノラマが広がります。
大展望風呂「WAVE(ウェイブ)」は、白を基調としたマリンテイストのお風呂。白い砂浜と海をモチーフとした、開放的な空間が広がっています。ジェット水流を噴き出す「ジャグジー」は半露天風呂。のぼせにくいので、長時間のマッサージ入浴に最適です。
本物のヨットを改造して創られた「セーリングスパ マーメイド」は、ウッドデッキが気持ちいいおしゃれなスパ。ジャグジー機能付きのお風呂と、白いビーチチェアが配されたクルーザーのようなお風呂です。チェアに寝転がれば、日焼けも楽しめそう。
金目鯛の漁獲量が日本一の静岡県。「下田大和館」では、すべてのプランで金目鯛の料理がいただけます。海の幸はもちろん、野菜や柑橘類、塩に至るまで、調理長が厳選する旬の食材・素材を味わってみてください。
炭と無煙ロースターで、下田で獲れた新鮮な魚介をじっくりと焼き上げる「海鮮炭火会席」は、オーシャンビューの炭火ダイニング「海(うみ)」でいただきます。ふっくら焼き上がった海の幸は、素材本来の旨みをギュッと凝縮されています。海の景色を眺めながら、冷えたビールと焼きたての魚介をいただく、贅沢な食事ができます。
海のレジャーを楽しみたい方やお子さま連れで旅行したい方、ホテルでリフレッシュしたい方など、さまざまなゲストの願いを叶えてくれる「下田大和館」。伊豆旅行に訪れる際は、広大な海と温かいおもてなし、贅沢な料理が堪能できる「下田大和館」に滞在してみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
「たけだバーベキュー」が伝授! 巻き巻きフレンチトースト
バーベキュー芸人でおなじみの「たけだバーベキュー」さんが伝授する、スキレットで焼き上げるフレンチトーストのレシピを紹介。外で料理をするのに慣れていない方でも簡単に作ることができます
LeTRONC
雨の日にこそ「新宿御苑」でゆったりと
映画の舞台にもなったと言われる新宿御苑 雨でさらに魅力を増す景色で、ゆったり静かに休日を過ごしたいですね
東京都
Misa
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!