カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
- 86
- 0
- 0
東京都 > 外苑前・青山一丁目
まず、ぜひ味わいたいのが、世界に認められる八ヶ岳地ビール“タッチダウンビール ピルスナー(生)”S / L 540円/756円です。
これは清里「萌木の村」のレストラン「ロック」にある小さな醸造所「清里八ヶ岳ブルワリー」が造る、麦本来の甘みや香りを楽しめる一杯。しかも、「IBC(1996年より日本地ビール協会主催の世界で3番目に歴史あるビール審査会インターナショナル・ビア・カップ)2015ピルスナー部門世界3位」、さらに「WBA(英国ウイスキー専門誌出版社主催の権威あるワールド・ビア・アワード)2015ピルスナー部門ジャパン最優秀賞」に輝く実力派です。
葉山・一色海岸のコーヒー専門店“THE FIVE BEANS”によるスペシャリティコーヒーは、フルーツらしい豆の香りと旨味が豊か。ビアの後に一杯いただけば、きっと気持ちもさっぱりとするはず。
また、“本日の紅茶/アイスティー”540円はこの日、唎酒師ブーラフ・ドミトリーさんが世界の銘茶を厳選する「極東雑貨」の“有機 和紅茶(宮崎県五ヶ瀬町)”540円。産地をリスペクトし、作り手の持続可能を優先する厳選の味、ぜひお試しを。
取材・文/武位教子
青山と世界を繋ぐグローバルカフェ「東京青山グローカルカフェ」
東京都 > 外苑前・青山一丁目
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
「鈴木敏夫とジブリ展」3年ぶりに東京・京都にて開催!
「鈴木敏夫とジブリ展」が、2022年7月1日(金)から9月7日(水)まで、東京・天王洲の寺田倉庫にて開催されます。先駆けて、2022年4月23日(土)からは京都でも開催。
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
緑の壁面に誘われる「Cafe & Dining George 駒沢店」はアーバンカジュアルダイニング
緑の壁面が目を引く「Cafe & Dining George 駒沢店」はニューヨークをイメージした、都会的なカジュアルダイニングです。開放的なオープンテラスでいただける多国籍料理は
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!