ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.12.05 ・ POST 2017.12.05

お座敷と掘りごたつの和モダン空間。北海道・すすきの「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」

北海道 > 札幌大通・狸小路

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 14

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フロアごとに違う雰囲気&スタイルが楽しめる店内

お座敷と掘りごたつの和モダン空間。北海道・すすきの「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」の1番目の画像

北海道札幌市にある「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」は、ガラス張りのドアから見える大きな木彫りのフクロウが目印の居酒屋。4フロア、全100席と広々とした店内には、温かみのあるモダンな照明や飾り格子など、細部にこだわった落ち着きのある空間が広がります。

2~4階は完全個室・半個室・テーブル席から選べるので、幅広いシーンで気軽に利用可能。さらに、4階には靴を脱いで座る掘りごたつ風のテーブル席もあり、フロアを貸し切ることもできます。

幸せを呼ぶ? 「梟(フクロウ)」と「ななふく」

お座敷と掘りごたつの和モダン空間。北海道・すすきの「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」の2番目の画像

「ななふく」という店名は、1週間(=7日)毎日訪れたくなるような幸せな時間を提供できるお店を目指して付けられました。

また、お店の丸いロゴは「ななふく」の「七」とお店の所在地・北海道の守り神と言われる「梟(フクロウ)」を合わせて作られたもの。お店の入口で出迎えてくれる丸太から切り出した木彫りのフクロウにも、そんな幸せへの願いが込められています。

四季折々の旬食材を炭焼にした「ななふく盛り」

お座敷と掘りごたつの和モダン空間。北海道・すすきの「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」の3番目の画像

店名にちなんだ「ななふく盛り」はその名の通り7点の食材を炭焼にしたお店の代表的メニュー。魚介・肉・野菜など北海道産の食材をメインとしその日おすすめの串焼きを盛り合わせています。

素材本来の旨みをしっかり引き出した自慢の炭焼は、お米のすっきりとした味わいが魅力の「ななふく特別純米酒」など店内に豊富に揃う日本酒ともよく合います。

たくさんの和酒と出合ってほしいという思いから、飲み放題でオーダーできる和酒の数も豊富となっています。そんな嬉しい心遣いも人気の理由のひとつです。

お酒とセットでおいしいおすすめメニュー

お座敷と掘りごたつの和モダン空間。北海道・すすきの「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」の4番目の画像

「居酒屋ななふく」には、お酒に合うメニューが多く揃っています。中でもおすすめなのが、「蝦夷ノ馬のユッケ」。北海道産の新鮮な馬肉は赤身の柔らかさがやみつきになります。

また、ミョウガやネギ、海苔などの薬味をたっぷりかけた「胡麻ハマチ丼」も人気メニューのひとつ。お店の全ての料理のベースである、じっくりと煮込んだ旨みたっぷりの鶏ガラスープと、上品な甘みと旨みのあるあご(飛び魚)節スープを合わせた出汁を使用しています。お茶漬けもでき、お酒を楽しんだ後の締めにもピッタリの一品です。

いつ行っても楽しめる! 創作メニューとお酒が豊富なお店

お座敷と掘りごたつの和モダン空間。北海道・すすきの「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」の5番目の画像

居心地の良い空間と旬の産地食材を使ったメニューが自慢の「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」。料理だけでなく、厳選の日本酒や焼酎、泡盛など約50種類もの和酒を楽しむことができるのもお店ならではの魅力です。

また、カニや牡蠣を贅沢に使った冬の海鮮鍋などの季節限定メニュー、旬な魚介のスポット入荷もあり、定期的に何度も通いたくなるお店です。

「炭焼と和酒 居酒屋ななふく」は、札幌市営地下鉄南北線・札幌市電「すすきの駅」、札幌市営地下鉄各線「大通駅」から徒歩約5分、南3条通りに面したリフレ横の黒いビルのお店です。旬の料理とお酒を楽しむならここ! どのお店に行くか迷った時にはぜひ気軽に立ち寄ってみてください。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事