パリジェンヌ気分。憧れを叶えるお洒落な休日
目次
東京・銀座で令嬢気分でアフタヌーンティーを堪能してみませんか。“ルージュ”がコンセプトの赤が印象的な高貴なアフタヌーンティーを、銀座の街を望む絶好ロケーションで楽しんで。
夜に味わえる大人の“シメパフェ”も要チェックです。パリのニつ星シェフが贈るお店「BISTRO MARX(ビストロマルクス)」をご紹介します。
ティエリー・マルクス氏が監修「BISTRO MARX」
パリのミシュランニつ星シェフ、ティエリー・マルクス氏が監修した世界初出店のビストロ「BISTRO MARX」。
出店のきっかけは柔道のために訪れた日本で日本料理と出会い、夢中になったこと。フランスとは違う日本料理の食材へのアプローチに刺激を受け、いつか日本で店舗を開きたいという思いが実現し、2016年銀座にオープンしました。
銀座を見下ろす絶好ロケーション
店内は天井が高く開放的で、木目素材を基調としたモダンな雰囲気。大きなガラス窓からは温かな自然光が差し込む明るい空間です。
銀座の象徴的な和光本館の時計台がある銀座4丁目交差点を望むテラス席では、ラグジュアリーブランドが軒並ぶ街並みを眺めながら優雅な気分で食事を楽しめます。
アフタヌーンティー“ルージュ”
コンセプトは“ルージュ”。3段のケーキスタンドのお皿は、ルージュにちなんで裏側を赤色に染めた特注品です。お皿やテーブルクロスなど赤で統一し、高貴な世界が演出されています。
小さいながら存在感抜群のバーガーは、お店の看板メニュー「マルクスバーガー」をミニサイズにしたもの。バンズはブリオッシュ生地、パテには国産和牛を使用。素材からこだわった料理と、スイーツを両方贅沢に味わってくださいね。
【提供時間】14:00~16:30/【料金】税サ込 7,600円(2名利用)
「BISTRO MARX」の“シメパフェ”
銀座は夜遅くまで営業している飲食店も多いですが、夜にスイーツを味わえるお店は意外と少ないです。そこでおすすめしたいのが「BISTRO MARX」の夜に食べたいスイーツ「GINZA 4丁目(シメ)パフェ」です。
気泡が入ったオリジナル制作のグラスと、ジュレゼリーの輝きが一体になった上品なパフェを堪能できます。金箔があしらわれた見た目も味もラグジュアリーなパフェは、まさに銀座だからこその大人パフェ。パフェのみのオーダーもできますよ。
【提供時間】20:30~23:00/【料金】税サ別 1,600円~
多彩なシチェーションで利用できる
「BISTRO MARX」は、東京メトロ各線「銀座駅」A4出口から直結、NISSANのショールームがあるビルの7Fにあります。
レストランの時間以外であれば、カフェのみ、お酒のみの利用もでき、ちょっと贅沢なひと休みにもおすすめ。さまざまなシチュエーションに合わせて利用できる「BISTRO MARX」にぜひ、一度足を運んでみてくださいね。
スポット情報

BISTRO MARX
東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE 7F
03-6280-6234
関連する特集
この特集のオススメ記事
パリ発のショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房」
東京・日本橋に2018年3月にオープンした、フランス料理界の巨匠シェフ氏が贈るショコラ専門店「ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房」。日本限定のショコラや焼き菓子、2Fにある「
東京都 > 日本橋
LeTRONC
本場パリのパンとスイーツが人気!吉祥寺「リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー」
「LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE(リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー) 」は、フランスに本店があるパンとスイーツの有名店。吉祥寺店は、パリの雰囲
東京都 > 吉祥寺
LeTRONC
憧れの空間で召し上がれ。「Café Dior by Pierre Hermé」でお姫様気分のアフタヌーンティー
GINZA SIXにある「HOUSE OF DIOR GINZA」4Fに、「Café Dior by Pierre Hermé」が昨年オープンしました。厳選された素材と巧みな職人技
東京都 > 銀座
LeTRONC
ファミリーもOK!六本木のカジュアルフレンチ「アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ」
六本木駅直結の東京ミッドタウンガーデンテラス内にある「Artisan de la Truffe Paris(アルティザン ドゥ ラ トリュフ パリ)」は、フランス産のトリュフをふん
東京都 > 六本木
LeTRONC
関連する記事
春日和を楽しむ!わたしの紫外線ケア
春のおでかけシーズンがいよいよ到来! あたたかな日差しのもとで、トレンドのドリンクや絶品ランチを楽しみませんか? 外出前には「スポーツ ビューティ サンプロテクト ミルク」をしっか
東京都
PR / 株式会社コーセー
ブリオッシュ×ジェラート!「ブリジェラ清澄白河店」で夢のコラボ
「ブリジェラ清澄白河店」は、日本初のブリジェラ専門店。熱々のブリオッシュに、口当たりなめらかな冷たいジェラートをはさんだデザート“ブリジェラ”。イタリアンスイーツの夢のコラボを楽し
東京都 > 清澄白河
LeTRONC
思わずSNSにあげたくなっちゃう。キュートなメニューが勢ぞろい 大阪・なんば「ZEROcafe」
“やりすぎ”がコンセプトの 大阪・なんば「ZEROcafe」。訪れるお客さんの7割が女性のこのお店では「可愛い」をテーマに、思わず写真を撮りたくなるカラフルなパフェなど、女性ウケす
大阪府 > なんば(難波)
LeTRONC
六本木にある隠れ家カフェ「TOKYO88」でとろけるエッグベネディクトを堪能
東京・六本木の地下にある、隠れ家のような店構えの「TOKYO88」。トロットロにとろける「エッグベネディクト」が絶品の、知る人ぞ知る人気店です。店内に入るとアート作品に包まれます。
東京都 > 六本木
LeTRONC
池袋の期間限定コラボカフェ「リラックマタウンカフェ」でフォトジェニックなカフェメニューを堪能
東京・池袋にある「ダイニングパーク池袋 グルメスタジアムⅡ」にて、リラックマ15周年を記念したコラボカフェ「リラックマタウンカフェ」が期間限定でオープン! キュートな店内にはフォト
東京都 > 池袋
LeTRONC
おすすめの記事
スイーツファンが夢中! カウンターデザートの超人気店「アトリエコータ」
カウンター席からシェフがスイーツを作る様子を見て楽しめる、神楽坂の「アトリエコータ」。コンラッド東京やイギリスで腕を磨いたパティシエが作るスイーツは、アート作品のようで味覚はもちろ
東京都 > 神楽坂
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
新札幌「ホテルエミシア札幌」大自然に癒やされる幸せいっぱいステイ
新千歳空港から約30分、北海道・札幌市に2014年10月に誕生した「ホテルエミシア札幌」は新札幌のランドマーク的ホテルです。北海道の恵みと温かいおもてなしを満喫できるゲストルームや
LeTRONC
話題沸騰“旅するアウトドアホテル”とは? バッグひとつで大自然にステイ!「The Caravan」
アウトドア・ホテル「The Caravan(ザ・キャラバン)」は、バッグひとつで豪華なアウトドア体験ができる宿泊施設。それはつまり、今流行りの“グランピング”ということ…? と、思
関東
LeTRONC
激戦区の人気店!「Eggs'n Things 原宿店」でふわふわパンケーキを楽しむ
「Eggs'n Things 原宿店(エッグスンシングス)」は、ハワイアンパンケーキの火付け役とも言われているお店です。パンケーキ激戦区の原宿で、行列ができるほど多くの人から愛され
東京都 > 原宿
LeTRONC
リーフホログラムでネイルの幅が広がる♪おすすめデザイン10選
ホログラムネイルって色々な形があって可愛いですよね♪ 数あるホログラムの中でも、今回特にオススメしたいのが「リーフホログラム」を使ったネイルです。 並べ方によって印象が変わり、キラ
Myreco