みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
- 411
- 0
- 0
東京スカイツリーに併設されている観光スポット、ソラマチ。その31Fに店を構える「蟻月 東京スカイツリー店」は、本場九州・博多のもつ鍋を提供しています。
エレベーターで31Fに降りると、お月様の中に小さな蟻が1匹いる可愛らしいロゴマークに、重厚感のある大きな看板が目に入ります。
「蟻月」自慢のもつ鍋がこちら「白のもつ鍋」です。昆布と鰹節をベースにした出汁に、数種類ブレンドした白味噌、蟻月秘伝のタレが合わさったスープは格別!
スープの上にニラがたっぷりと載せられて運ばれてきます。そのニラがしんなりとなるくらい、火が通ったら食べ頃です。漂ってくるにんにくと胡麻油の香りに、食欲が刺激されます。
厳選された国産牛のもつはプルンとした食感がたまらない美味しさ。食べ始めるとお箸が止まらなくなります。締めのちゃんぽんはスープの旨味がギュッとした贅沢な味わいです。
箸休めに頼みたい「たっぷりネギと明太のたまご焼き」。中に使用している蟻月の明太子は、素材を厳選された北海道のスケトウダラの卵を使っています。
ふわふわな卵の中にぴりっと辛い明太子と、パンチのあるネギを合わせて食べると、ほっぺが落ちる美味しさ。訪れる度に頼みたい隠れた人気メニューです。
31Fからの景色が楽しめるようにと、開放的な窓からの眺望は絶景! 夜になると綺麗な夜景のおかげで、ロマンンチックな雰囲気に。デートにもおすすめです。
東武スカイツリーライン・京成押上線・東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄浅草線「押上駅」直結、雨の日も濡れずに迎えるのも嬉しいポイント。もつ鍋界の王者の味を楽しんでみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
ホテル日航大阪から2020年の「クリスマスケーキ」が登場!
ホテル日航大阪から、2020年のクリスマスケーキが登場。受取期間は2020年12月19日(土)から12月25日(金)までで、受取希望日の3日前まで予約可能。
LeTRONC
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!