星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが登場!
星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ(Kirby Cafe)」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが2020年9月18日(金)より登場します。
LeTRONC
- 283
- 1
- 0
「-両国- 江戸NOREN」に隣接するJR両国駅西口イベント広場「両国駅広小路」(東京都墨田区)に、2018年6月15日(金)から8月31日(金)まで、浮世絵世界で本物の猫と遊べる江戸版の猫カフェ「江戸ねこ茶屋」が期間限定で開催中です。
両国は江戸にまつわる史跡が多く、「猫の恩返し(回向院の猫塚)」をはじめ、猫とも縁の深い街として知られています。そこで「両国のとある江戸長屋の住民は全員が猫との噂。そんな噂を聞きつけた旅人が全国から覗きに来る」というコンセプトのもと、本イベントは両国の地で開催されることとなりました。
-両国- 江戸NORENでは、「江戸ねこ茶屋」と様々なタイアップ施策を実施しており、本イベントを通して街全体の活性化に貢献していきます。
長屋をモチーフにした建物の中には「ねこ茶屋」「ねこ遊郭」「ねこ湯」「ねこ長屋」「ねこ広場」などのゾーンを設け、浮世絵の画像データと立体造形を組み合わせ江戸の町並みと雰囲気を表現。そこに猫用の出入口や通り道、階段などを配置し、まるで江戸世界で生活する猫たちを眺めたり、一緒に遊んだり、写真を撮ることができる新感覚の体験ができます。
会場内はどこでも猫との写真を撮ることができるほか、使用した浮世絵の解説を通して、江戸から続く人と猫との深い関係も知ることが出来ます。
会場ではクッションや巾着袋など多数のオリジナルグッズを販売しているほか、お茶や団子を味わうこともできます。また「江戸ねこ茶屋」では保護猫問題への関心を高める一助となることを目指し、収益金の一部を同問題解決のための活動支援金として寄付します。こうした考えにご賛同いただいた猫好きのアーティストの方々にもご協力いただき、各限定一枚のオリジナル絵馬を制作していただきました。会場の猫はすべて保護猫で、希望すれば里親になることもできます(面談や審査あり)。
写真は「江戸ねこ茶屋」で購入できる猫好きアーティストが制作したオリジナル絵馬
写真は「江戸ねこ茶屋」で購入できるオリジナルグッズ
写真は「江戸ねこ茶屋」で味わえる緑茶とみたらし団子
「江戸ねこ茶屋」のオープンに伴い、「-両国- 江戸NOREN」では様々なタイアップ施策やオープン特別特典をご用意しています。ぜひお食事や休憩にもお立ち寄りください。
写真は「江戸ねこ茶屋」
6月15日(金)~8月31日(金)まで!
「江戸ねこ茶屋」のチケット持参で「-両国- 江戸NOREN」各店舗からお得な特典をサービス!
6月15日(金)~8月31日(金)まで!
「-両国- 江戸NOREN」内でお食事・お買物をしたレシート持参で「江戸ねこ茶屋」の入場料¥100キャッシュバック!
※入場時の提示に限ります。
※当日のレシートのみ有効です。
※入場料のキャッシュバックはレシート1枚につき3名様までとなります。
特別企画「江戸ねこ茶屋」
開催日時:2018年6月15日~2018年8月31日 11:00~20:00(最終入場19:00)
開催場所:JR両国駅西口イベント広場「両国駅広小路」(東京都墨田区)
最寄り駅:JR総武線「両国駅」西口から徒歩1分
入場料金:60分/税込 大人 : 1,500円 中学生・高校生:1,200円(延長料金:20分ごとに500円)
主催:江戸ねこ茶屋製作委員会
後援:墨田区/(株)テレビ東京
特別協力:東日本旅客鉄道(株)/(株)ジェイアール東日本都市開発
協力:株式会社きゃりこ
企画制作:KIRINZI inc.
企画監修:長井裕子(国際浮世絵学会常任理事/那珂川町広重美術館主任学芸員)
※天災地変またはその他の予期せぬ事由が発生した場合、開催日を変更する場合がございます。
※詳しくは「江戸ねこ茶屋」HPをご確認ください。
施設名:-両国- 江戸NOREN
所在地:東京都墨田区横網1-3-20 (JR両国駅西口隣接)
開館時間:10:00~23:30 ※営業時間は店舗により異なります
■アクセス■
JR両国駅西口隣接
都営大江戸線両国駅徒歩7分
コメントを投稿しよう!
星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが登場!
星のカービィをテーマにした東京と福岡の「カービィカフェ(Kirby Cafe)」から、秋の味覚を楽しめる期間限定メニューが2020年9月18日(金)より登場します。
LeTRONC
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
【2020年】神奈川「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
神奈川県内で2020年の初日の出が見られるおすすめスポットを5つ選んでみました。三浦海岸、真鶴岬、サザンビーチちがさきなど海辺のスポットがメインですが、横浜港大さん橋国際旅客ターミ
神奈川県
LeTRONC
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
【ハロウィンメイク ホラー編】定番ゾンビ・スカルメイク方法
ハロウィン定番のゾンビメイク・スカルメイクを、自分で簡単にできるメイク方法を動画でご紹介。キッチンスポンジでリアルなアザを表現したり、ダークな印象のアイメイクのテクニックは必見。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!