東池袋「Pasta e Vino Kei」の激辛裏メニュー"スーパーアラビアータ"
東京・東池袋に佇むパスタをメインに提供している本格イタリアン「Pasta e Vino Kei (パスタ エ ヴィノ ケイ)」。メニューには載っていない“激辛裏メニュー”が人気のお
東京都
LeTRONC
- 10
- 13
- 0
「浪花オムライス」は、大阪の心斎橋にあるオムライス専門店です。高級店の並ぶ御堂筋と外国人観光客が急増している、心斎橋筋北商店街の間の雑居ビルにあります。
どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気の店内は、30年続いた老舗カツ丼店の後にオープンした名残ともいえるでしょう。カウンター9席のみの小さなお店は、ホッと一息つけるアットホームな空間を創り出しています。
「なに」かと、「オム」ライスを合体させる事をコンセプトにしたメニュー展開を続けている「浪花オムライス(なにオム)」。洋食一筋30年以上の師匠から、一子相伝で受け継いだデミグラスソースに、大阪の味・土手煮を融合させた斬新なオムライスが魅力的です。
社名にも7206(なにおむ)という当て字が出来る数字を取り入れ、国内外の人達にも大阪のオムライスを食べてもらいたいという強い願いが込められています。
店名と同じ名前の「浪花オムライス(1,500円)」は、初めて来た人なら頼んでおきたいメニューのひとつ。大阪発祥のオムライスと、大阪名物牛すじの土手煮を合わせた一品です。
淡路産の玉ねぎと宮崎産の卵をふんだんに使用したオムライスに、和牛のかっぱという希少部位を使用した土手煮をトッピングしています。土手煮とデミグラスソースが、想像以上にマッチすると人気を集めています。
「なにオムチーズ(1,800円)」は、トロットロの濃厚チーズと土手煮が相性抜群の人気メニューです。チーズと土手煮と、ふわふわ卵との絶妙なハーモニーは、口いっぱいに広がり幸せな気持ちになります。
ここでしか味わえないオムライスは、並んででも食べたくなる程のやみつきの一品になる事間違いなし! 食べる前からトロトロ感が伝わるビジュアルは、SNS映えしそうです。
オムライスと「何か」を一緒に味わってほしいというコンセプトで営業している「浪花オムライス」では、トッピングも充実しています。種類豊富なトッピング内容は、きっとあなたにとってのお気に入りの組み合わせが見つかるはずです。
ごはんのサイズも選べるので、ガッツリ食べたい日でも、軽めに抑えたい日でも気兼ねなく利用できます。
「浪花オムライス」は、OsakaMetro御堂筋線・長堀線「心斎橋駅」から徒歩3分の場所にあります。オムライスと土手煮を合わせた新しい味は、口に入れた途端に幸せな気持ちになれる、まさに口福系! 並んででも食べたくなる味が、この店にはあります。
コメントを投稿しよう!
東池袋「Pasta e Vino Kei」の激辛裏メニュー"スーパーアラビアータ"
東京・東池袋に佇むパスタをメインに提供している本格イタリアン「Pasta e Vino Kei (パスタ エ ヴィノ ケイ)」。メニューには載っていない“激辛裏メニュー”が人気のお
東京都
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
かわいいが大渋滞!「こうぺんちゃんカフェ」が期間限定でオープン
人気イラストレーター「るるてあ」が書く皇帝ペンギンの赤ちゃんがモチーフにされたコウペンちゃんのカフェが期間限定でオープンします。
日本
LeTRONC
琵琶湖に鳥居が浮かぶ絶景パワースポット!滋賀「白鬚神社」
滋賀県高島市に位置する、猿田彦命を祀る近江最古の大社「白鬚神社(しらひげじんじゃ)」。琵琶湖に鳥居が浮かぶ、美しい光景から“近江の厳島”とも呼ばれています。古墳が点在する境内や、パ
滋賀県
LeTRONC
クリスマスパーティーにおすすめ! キュートな「ジンジャーマン」のアイシングクッキー
クリスマスには定番のジンジャーマンクッキー。アイシングでさまざまな表情に仕上がるのがかわいらしいお菓子です。今回は、パーティーにもぴったりのアイシングクッキーについてご紹介します。
LeTRONC
山形でNYスタイルの本格ピザを味わえるお店【Have a Good Slice】
2018年に山形にオープン(2020年11月には仙台出店予定) 臭みが無く、油っこさも少なくさっぱりしているが生地はモチモチ アメリカで修行を積んだ本場仕込みのNYスタイルピザ
山形県
Noa Takahashi
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!