SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 222
- 0
- 0
神戸の「炭火焼肉 にくなべ屋 びいどろ本店」は焼肉と鍋が食べられるお店です。外観は石垣調の壁と「びいどろ」の文字が目印。店内は大正ロマンを感じるレトロ感溢れる内装で統一されています。
壁一面の棚には大正時代の教科書や絵本、蓄音機など貴重なアンティークがずらり。実際に手にとって見ることもできます。古き良き時代に触れながらおいしいお肉が味わえるお店です。
お店の名前である「びいどろ」はポルトガル語でガラスの意味を持ちます。江戸時代から明治時代の初期にかけて日本でつくられた和ガラスは総称して「びいどろ」と呼ばれ、このお店の大正時代をコンセプトにした店づくりとのつながりが窺えます。
看板メニューであるにくなべが話題を呼び、本店をはじめとし全国に展開する人気店となりました。
オープン当初からのメニューである「にくなべ」は、そのインパクトのあるビジュアルと圧巻のボリュームが人気。
神戸牛のバラ肉スライスをはじめとした5種類の牛肉と豚肉が、28cmほどの高さに積み上げられた大迫力のメニューです。赤味噌をベースとした甘辛い味の「赤鍋」と、白味噌をベースとしたあっさり味の「白鍋」の2種類があり、お好みで選ぶことができます。
「特選神戸牛セット」はお店で厳選された神戸牛の特選部位が一度に楽しめるセットです。上質なお肉が揃っているセットながら、価格もリーズナブルなのが魅力!
お肉を焼く炭火は紀州備長炭を使用しており、お肉の旨みを引き出します。七輪を使って焼く上質なお肉のおいしさはもちろんのこと、素朴ながらも特別感のあるフォトジェニックさも兼ね備えています。
より質の良い神戸牛を仕入れるために、神戸牛の生産ではトップを誇る中西牧場グループと契約をし、限定仕入れを行うこだわりぶり。そうして、質が高くおいしい神戸牛をリーズナブルに提供することを可能にしているのです。
味と質と価格、その全てにおいて絶対の自信を持つお店です。
JR神戸線「三ノ宮駅」西口から徒歩5分 ほどの場所にお店はあります。大きな赤いちょうちんが目印です。フォトジェニックで大迫力の「にくなべ」をぜひご堪能ください!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン
無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオー
東京都
LeTRONC
ナナズグリーンティー春限定“桜×苺”のスイーツ&ドリンク登場!
ナナズグリーンティー(nana's green tea)から、春限定スイーツ&ドリンクが登場。2023年2月15日(水)から3月27日(月)までの間、一部を除く全国店舗にて販売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!