おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
- 111
- 34
- 0
京都府 > 四条河原町周辺・寺町
京都の先斗町と木屋町をつなぐ路地の一角に佇む隠れ家的カフェ「mag(マグ)」。ナチュラルウッド中心の店内は、木のぬくもりを感じ、落ち着いた雰囲気です。
カウンターやテラス席、のんびり足を伸ばしてくつろげる畳作りの席などゆったりと過ごせる空間です。おいしい珈琲とくつろぎの時間を求めてデートや女子会、家族連れまでさまざまな人が訪れています。
「mag」で提供する珈琲は、同じ京都にある自家焙煎珈琲のお店「weekenders coffee」の豆を使用しています。丁寧にハンドドリップで入れられるドリップコーヒーは、味わい深く珈琲のおいしさを感じる一杯。
珈琲の茶色とミルクの白だけで描かれるラテアートは繊細で、見た目も楽しめる特別な一杯。熟練のバリスタだからこそできる技です。
少し固めでしっとり濃厚な味わいの自家製「ガトーショコラ」は、珈琲と一緒に頼む人が多いおすすめのケーキです。ベリーとバニラアイスも添えられており満足感たっぷり。
このお店では、季節のフルーツを使ったお菓子やチーズケーキなど珈琲に合うスイーツを取り揃えています。土日、祝日は普段メニューにはないお菓子が並ぶこともあるので、ぜひ足を運んでみてください。
このお店は、マグカップではなくお茶碗で提供されるのも特徴の一つです。お茶碗いっぱいに入ったカフェラテを一口飲むと、ほろ苦さとミルクのまろやかさがマッチした味わいが口いっぱい広がります。
京阪本線「三条駅」徒歩5分。駅を出て木屋町通りまで行き、南に下がり黄色い看板の「大豊ラーメン」が目印。路地の一角にお店があります。おすすめのラテアートと心安らぐ空間でほっと癒されてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
おやすみ前に!「両脚を壁に上げるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」
「両脚を壁にあげるポーズ(ヴィパリータ・カラニ)」は、上半身を仰向けにして、両脚を壁に沿って伸ばすポーズ。重力を使って下半身に溜まった血流を上半身に戻すことができる、リラックス効果
東京都
LeTRONC
【日本の絶景10選】新年に訪れたい日本の美しい景色
新たな気持ちで新年を過ごしたい女性必見。新年の幕開けに背中を押してくれる、日本の絶景スポットを厳選しました。自然のパワーあふれる数々の絶景は、明るく元気に1年を楽しむ力をくれるはず
日本
LeTRONC
おうちで簡単プロの仕上がり! チョコペンで上手に文字を書くコツ
自宅で来客をもてなす際、レストランのようなデザートプレートを出したらきっと喜んでくれるはず。チョコペンを使いこなせると食後のひと皿がぐんとおしゃれになり、お祝いごとにも重宝します。
LeTRONC
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
浴衣の簡単なたたみ方を動画で解説!キレイに小さくたたむ方法
夏になると着たくなる「浴衣」。シワのないキレイな状態で着る浴衣は、サラリとしていて着心地も抜群ですよね。次の浴衣シーズンまで美しい状態を保てるような、簡単な浴衣のたたみ方を動画でご
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!