高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 275
- 1
- 0
京都府 > 四条河原町周辺・寺町
京都の先斗町と木屋町をつなぐ路地の一角に佇む隠れ家的カフェ「mag(マグ)」。ナチュラルウッド中心の店内は、木のぬくもりを感じ、落ち着いた雰囲気です。
カウンターやテラス席、のんびり足を伸ばしてくつろげる畳作りの席などゆったりと過ごせる空間です。おいしい珈琲とくつろぎの時間を求めてデートや女子会、家族連れまでさまざまな人が訪れています。
「mag」で提供する珈琲は、同じ京都にある自家焙煎珈琲のお店「weekenders coffee」の豆を使用しています。丁寧にハンドドリップで入れられるドリップコーヒーは、味わい深く珈琲のおいしさを感じる一杯。
珈琲の茶色とミルクの白だけで描かれるラテアートは繊細で、見た目も楽しめる特別な一杯。熟練のバリスタだからこそできる技です。
少し固めでしっとり濃厚な味わいの自家製「ガトーショコラ」は、珈琲と一緒に頼む人が多いおすすめのケーキです。ベリーとバニラアイスも添えられており満足感たっぷり。
このお店では、季節のフルーツを使ったお菓子やチーズケーキなど珈琲に合うスイーツを取り揃えています。土日、祝日は普段メニューにはないお菓子が並ぶこともあるので、ぜひ足を運んでみてください。
このお店は、マグカップではなくお茶碗で提供されるのも特徴の一つです。お茶碗いっぱいに入ったカフェラテを一口飲むと、ほろ苦さとミルクのまろやかさがマッチした味わいが口いっぱい広がります。
京阪本線「三条駅」徒歩5分。駅を出て木屋町通りまで行き、南に下がり黄色い看板の「大豊ラーメン」が目印。路地の一角にお店があります。おすすめのラテアートと心安らぐ空間でほっと癒されてみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
【2020年】神奈川「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
神奈川県内で2020年の初日の出が見られるおすすめスポットを5つ選んでみました。三浦海岸、真鶴岬、サザンビーチちがさきなど海辺のスポットがメインですが、横浜港大さん橋国際旅客ターミ
神奈川県
LeTRONC
東京・豊洲「チームラボプラネッツ」桜が咲き渡る春季限定空間を展開!
東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」は、桜が広がる春季限定の作品を2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで展開する。
LeTRONC
東急プラザ表参道原宿のリスマスイルミネーション屋上テラスでライトアップ!
東京・東急プラザ表参道原宿は、屋上テラス「おもはらの森」にてイルミネーション「スターリーイルミネーション-オモハラ クリスマス イルミネーション-(Starry Illuminat
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!