ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.06.25 ・ POST 2016.11.04

スクワットのダイエット効果とは?正しいやり方でお腹の引き締め

  • 40

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 745

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スクワットは、下半身のダイエットに欠かせない運動のひとつ。正しいフォームでスクワットをするだけで、腹筋が鍛えられてお腹の引き締めにも繋がります。今回は、効果的にスクワットをするための正しいフォームとやり方をご紹介します。

正しいスクワットの方法

TIP1:足を肩幅に開く

スクワットのダイエット効果とは?正しいやり方でお腹の引き締めの1番目の画像

肩幅の広さに足を開き、つま先を45度外側に向けます。

TIP2:お尻を突き出す

スクワットのダイエット効果とは?正しいやり方でお腹の引き締めの2番目の画像

お尻をなるべく後ろに突き出しましょう。

<ポイント>膝がつま先よりも前に出ないように注意する。

TIP3:膝が90度になるようにスクワット

スクワットのダイエット効果とは?正しいやり方でお腹の引き締めの3番目の画像

そのまま膝が90度になるまでゆっくりと曲げて3秒キープ。再びゆっくり起き上がります。同じ動作を10回繰り返しましょう。

TIP4:両手を前に出してスクワット

スクワットのダイエット効果とは?正しいやり方でお腹の引き締めの4番目の画像

両手を前に出して、3と同じ動作を10回行います。

TIP5:両手を上に上げてスクワット

スクワットのダイエット効果とは?正しいやり方でお腹の引き締めの5番目の画像

両手を上に上げて、3と同じ動作を10回行います。

正しいスクワットで下半身を絞ろう!

スクワットの正しいやり方を覚えれば、効率的に下半身を鍛えることができます。毎日行ってヒップアップや美脚を目指しましょう。

超簡単!肩甲骨ストレッチで肩こり解消&痩せ体質になるカラダ作り♪

超簡単!肩甲骨ストレッチで肩こり解消&痩せ体質になるカラダ作り♪

どうしても下半身が痩せない人におすすめ!股関節ストレッチで痩せ体質に

どうしても下半身が痩せない人におすすめ!股関節ストレッチで痩せ体質に

寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法

寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法

体幹を鍛えれば驚くほどスタイルアップ!背中・お腹痩せに効くストレッチ

体幹を鍛えれば驚くほどスタイルアップ!背中・お腹痩せに効くストレッチ

監修:山﨑美由紀

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事